ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。
2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
イタドリ・撮り・採り
2本だけだったけど・・・。
左・タケノコの味噌味炒め煮と右・イタドリの甘辛炒め煮を作って
コーン入りオムレツも食べて
道後オンセナート参加アーティスト、L.ブルジェアさんとJL.ヴィルムートさんのお話を
聞きに出かけました。
愛媛日仏文化交流会主催の【おしゃべりサロン】
お二人の今までの作品について
画像を見ながら直接お話が聞けるというステキなイベントでした!
(もちろん通訳付きです)
リリアン・ブルジェアさんは、「椿湯の壁」を担当。
ジャン リュック・ヴィルムートさんは、「道後やや」を担当。
日本最古の温泉街で展開される最先端アートの祭典
ONSEN×ART 道後オンセナート2014 4月10日~12月31日まで。