ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。
2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
UEL大学の写真が届きました
学内のゴムの木だそうです
1900年代
ブラジルのゴムを採取するために世界中からゴム商人が集まり
過酷な労働を強いて多くの犠牲者が出たと聞いたことがあります
観葉植物として見るインドゴムの木とは違いますね
こちらからは
畑のブロッコリーの写真を送りました
ゴムノキの花言葉・永久の幸せ