goo blog サービス終了のお知らせ 

栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

霜降

2020-10-23 22:08:57 | お箏
Mさんから届いた写真に
朝夕寒くなりましたね、と。

6月から次々と咲き続けてくれている
ペチュニア
秋にもチラホラ咲く
トキワマンサク
思うがままに咲く
ランタナ・七変化
ヒトヤスミは
お抹茶で

♪お箏の先生から
7月にいただいた楽譜『住吉詣』
前歌 歌詞
道知らば 摘みにも行かむ住之江の
岸に生ふてふ 恋忘れ草
ここは難波の車止め 憂さ忘れ草 摘ままじと
ただ一声の笛の音に
乗り出で立つ思ふどち(思ふどち・気の合う仲間)
語るほども名に高き 阿倍野の神社 
天下茶屋 走り過ぎつつ 巻き煙草
喫ひきらぬ間に 潔く 着くや心も住之江の
・・・
後歌は、来週の金曜日に♪

コメント (2)