栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

打ち合わせ

2021-02-19 22:58:27 | お箏
昨日は
美容院へ行くのが第一の予定でした

小さいペットボトルの水をもらって
タブレットで見たいページを
のんびり楽しんで
思ったより早くカラーとカットが済みました♪
≪お椿さん≫初日におまいりして
案内板が設置されていてチョットビックリ♪

帰りのJR松山駅・3番線から
左をみても
右をみても
工事が進んで・・・広くなっています

〇打合せ(うちあわせ)
・ 地歌や箏曲(そうきょく)で、
同一または類似した旋律を
半拍または1拍ずつずらして合奏すること。
また、同じ拍数の、別の2曲を合奏すること。
 
今夜は
≪袖の雨・玉椿≫の打ち合わせを聞きました♪
ーー袖の雨は、衣の袖をぬらす雨の意で、
悲しみの涙で衣の袖がぬれることのたとえーー
 
平成29年6月4日 国立文楽劇場
菊原初子17回忌追福
菊原光治古希記念
第108回琴友会
箏曲地歌演奏会 第一部ノ壱
コメント (2)