goo blog サービス終了のお知らせ 

栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

ながらの春

2021-04-02 22:54:13 | お箏
桜を眺めて・・・
Kさんから届いた
≪伊予灘ものがたり≫の写真付きカードを
何度も読んで、嬉しい金曜日♪

お正月の葉牡丹がビヨーンと伸びて
可愛い花がさいています♪
古い花梨の木にも花!


千載集≪さざなみや志賀の都は
荒れにしを昔ながらの山桜かな≫

箏曲≪ながらの春≫
三絃 菊岡検校作曲・箏 八重崎検校移調
【詞章】
賑おうや 春の朝立つ霞晴れ 
志賀の都は荒れにしを 長等の山の山桜
昔を今ぞ思うなる 花の盛りも一様に
四方の眺めは尽きせじと 高観音の庭桜
向こう遥かに三上山 隔つる鳰の海の面
その浦々も見え渡る 往き交う船の楫音も
風の便りに聞こゆなり 遊び戯れ春の暮
名残りを惜しむ諸人の 入相告ぐる三井寺の
鐘の声さえ吹き返す 風に連れ立ち散る桜
桜々に送られて 歌うて帰る桜人びと
コメント (2)