ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
栄子ママの箏だより
時々お箏のお稽古をしています。
ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。
2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
電気をたくわえる
2023-09-20 23:25:53
|
Weblog
仏間に、柿・ポポー、ドングリをモクメンに並べて
飾って・・・
蓄電池を設置するとすれば、どこが最適だろうかと
考えました
・海が近いので屋内で
・重量に耐えられる床
・熱や湿気がこもらない換気ができる場所
・運転音が気にならない部屋
置いている荷物を出してみよう・・・
コメント
月下美人
2023-09-19 23:25:50
|
Weblog
〇「月下美人が咲きました!」と
友人からの写真。
つぼみのときは下を向き、
開花日が近づくにつれ上にもちあがって、
当日は、大きく膨らんで・開花!
友人宅で
香りも楽しませてもらったことがあります・・・
「甘く気持ちのよい香り」「上品な香り」「優雅で心地良い香り」
ジャスミンに似たやわらかい香りが部屋いっぱいに広がります。
〇物置で大活躍のサーキュレーター
直線的に風を送る性能に優れ
部屋全体の空気を循環させてくれます
真上に風を送っているところを写しました♡
〇明治三十五年九月十九日
子規逝くや十七日の月明に 虚子
・燭を継ぐ孫弟子もある子規忌かな 虚子
・月さそふ風とさだむる子規忌かな 蛇笏
コメント
日本発祥の祝日
2023-09-18 23:40:57
|
Weblog
65歳以上の高齢者、総人口に占める割合は
29.1%だそうです。
敬老の日・二女に招かれて食事会💛
Nちゃんもオシャレして・・・
あ!後ろのボタンが外れてますね・・・
オードブルはビュッフェ形式で
Nちゃんには、お子様用ランチセットが用意されて♡
帰省中の長男も一緒に
ドリンクを選び
お魚料理
お肉料理
デザートとコーヒーも
美味しくて♡話も弾みました💛
Rちゃんもお気に入りのベビー用お煎餅を食べながら
ゴキゲンサンでした♪
18:20
帰りのJR車窓から
コメント
6時間半
2023-09-17 23:30:38
|
思い出の音
長男と二人で過ごした6時間半、
≪オオキトンボ≫の話をしながら外歩き・・・
絶滅危惧種のオオキトンボ、
松山市北条地区のため池は全国有数の生息地だとか。
アルモノデランチを食べながら近況報告・・・
お土産のキャラメルサンドとコーヒーでのんびり・・・
ブルーノート・ベスト・ジャズコレクション
68
ゴンサロ・ルバルカバ
ブルーノート・ベスト・ジャズコレクション47
ピアノ・スペシャル
コメント
4年ぶり?!
2023-09-16 23:23:52
|
Weblog
長男から「これから搭乗します」と連絡があり
「いつでもどうぞ、家にいます、お気をつけてー!」と
返信して・・・モノオトがしましたので・・・
音が聞こえた方へ行くと、≪アアーッ!!≫
玄関に飾っている≪額≫の
紐が切れて(ガラスは入っていないので軽い額です)
ずり落ちていました
ワイヤー入りの額縁紐に交換して
4年ぶりに顔を見せてくれる長男の出迎えに間に合いました!
Nちゃんたちは、飛行場で
蛇口をひねるとでてくるミカンジュースを
飲んだそうです!
シルバーウィーク、笑顔で過ごせますように💛
コメント
このブログ内で
2023-09-15 23:01:34
|
お箏
2005年9月10日・9月30日、阪神タイガースのことを
書いていました。
2006年6月には、サンパウロに出発前の長女と
【阪神タイガースの経済学】と題した
講演会に出かけ
興味深く聞きました♡
講師は関西学院大学教授:経済学博士・高林喜久生氏
『「今年も阪神優勝!」の経済学』(光文社)の著者
優勝記念のタオルがまだあります!
〇箏曲「虫の武蔵野」も
2022年10月14日・21日・28日、
2023年9月8日に書き残しています・・・
(平成5年=1993年3月25日発行 定価650円)
箏譜には≪調子替え要注意≫とメモしていました♪
〇聞いてみたいなと思っている楽曲
第10回中島勝祐創作賞受賞作品
菊重 精峰作曲
地歌「一杯」(いっぱい)
作詞 田坂州代
2017年作曲 ・編成 歌・三絃
コメント
コスモスの日
2023-09-14 23:28:10
|
Weblog
雨を連れてきそうな雲をみて
ミカン山の草刈りをサッと済ませて帰宅すると
郵便受けに
Nちゃんからコスモスのカードが届いていました💛
コスモス・キク科コスモス属の一年草
メキシコ原産
コロンブスのアメリカ大陸発見後、ヨーロッパに渡り
江戸末期に日本に渡来したそうです
花言葉≪乙女のまごころ・愛情・純潔・調和・謙虚≫
コスモスの花あそびをる虚空かな 高浜虚子
コスモスや雲忘れたる空の碧 松根東洋城
コスモスの影をとどめず風吹けり 石原舟月
〇アレ!
2003年の星野監督と赤星選手の様子を思い出して
2005年・岡田彰布監督2年目でリーグ優勝
2023年、18年ぶり優勝
おめでとうございます!
コメント
歌のアルバム
2023-09-13 23:31:52
|
思い出の音
『あまちゃん 歌のアルバム』
2013年上半期放送のNHK連続テレビ小説『あまちゃん』
の劇中で放送された歌唱付きの楽曲を集めた
コンピレーション・アルバム。
『暦の上ではディセンバー』完全振り付けガイド」
「宮藤官九郎×大友良英 あまちゃん音楽対談」
2013年8月28日にビクターエンタテインメントから発売された♪
・潮騒のメモリー / 天野春子(小泉今日子)
・暦の上ではディセンバー / アメ横女学園芸能コース
・地元に帰ろう / GMT
・いつでも夢を / 橋 幸夫/吉永 小百合
・南部ダイバー(教室バージョン) / 磯野先生&
北三陸高校潜水土木科生徒たち
・潮騒のメモリー(太巻デモバージョン) / 荒巻太一
・地元に帰ろう(太巻デモバージョン) / 荒巻太一
・いらないバイク買い取るぞう! / CM
・潮騒のメモリー(お座敷列車バージョン) / 潮騒のメモリーズ
・南部ダイバー(種市高校フルバージョン) / 種市高校海洋開発科生徒たち
・・・ 収録各曲のカラオケバージョンも収録されています ・・・
くっついたポポーが可愛くて記念撮影
コメント (2)
長い一日
2023-09-12 22:55:56
|
Weblog
≪宇宙の日≫に午前6時50分出発!
JRとタクシーを利用して日赤へ。
夫は人間ドック。私は無料の健康診断。
「正常範囲内です、塩分控えめに、動物性脂を摂りすぎないように」
とのこと。
健康管理センターの外へ出て夫を待っている間に・・・
車内でみた制服を思い出して
ワンウェイプリーツ、とボックスプリーツのスカートが懐かしくて
母は、≪袴≫や≪ヒダスカート≫は≪ネオシ≫でキレイになると
言っていました♡
インバーテッドプリーツ、アコーディオンプリーツのスカートが
お気に入りだったこともあります♡
「お待たせ!耳の聞こえが悪かったから二次検査ありかも。
他は、正常範囲内。何か食べに行こう!」と、昼食。
ピエトロでサラダスパゲティを注文すると
お好きなドレッシングでどうぞ・・・と。
日用品、食料品を買って
午後4時半帰宅。
婦人会サロンのお世話係の方が
≪今日のプリント、作品、オヤツです≫と、届けにきてくれて
Nちゃんの通う園では≪敬老会≫
おばあちゃんと
楽しい時間だったようです💛
コメント
ものすごく・・・
2023-09-11 21:24:33
|
Weblog
BSPシネマで『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』
(原題: Extremely Loud & Incredibly Close)を見ました。
ジョナサン・サフラン・フォアによるベストセラー小説を、
スティーブン・ダルドリー監督が映画化 。
ー9・11テロで最愛の父を亡くした少年オスカーは、
クローゼットで1本の鍵を見つけ、父親が残したメッセージを
探すためニューヨークの街へ飛び出していくー
仏間には、先生から教わった
般若心経をかいた半紙で作る折り鶴を。
小さなテーブルに小さな花を飾って
健康診断の問診票を書いた9月11日。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
時々、お箏のお稽古をしている栄子ママです。ペンギンさんが好き、スヌーピーとその愉快な仲間たちも大好きです。
最新記事
イルガチェフェ
鳥のように
野に咲く花
雨と霧
シャトー・ベリル・
コーピング
いつのことだか
アリアドネ
やっと…
桃色吐息
>> もっと見る
最新コメント
エコマ/
アリアドネ
アミ/
アリアドネ
エコマ/
薄桃色
アミ/
薄桃色
エコマ/
サクラサン
shimamuta/
サクラサン
エコマ/
アンの世界へ
アミ/
アンの世界へ
エコマ/
忍者ネギ蔵
アミ/
忍者ネギ蔵
最新フォトチャンネル
ch
433837
(16)
2020年、逆打ち遍路2回目讃岐...
ch
424185
(25)
2019年2月の色合い
ch
409769
(28)
2018年・木へんに春
ch
293849
(26)
お花畑へ。
ch
293652
(16)
お花畑
ch
291083
(9)
2014年4月8日の桜
ch
189307
(18)
夏の思い出に
ch
188445
(23)
薪能鑑賞バスツアー
ch
170995
(17)
寄り道2012.5.17木曜日
ch
72275
(39)
2011年さくらさくら
>> もっと見る
カレンダー
2023年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
ブックマーク
goo
最初はgoo
HP・栄子ママの箏だより
2009年7月に開設しました♪
カテゴリー
Weblog
(4639)
お箏
(738)
お花の写真
(147)
お料理
(181)
お出かけ
(183)
おめかし
(57)
おやオヤ親
(113)
KUNIJO
(16)
お店屋さん
(172)
OVERSEAS
(327)
EIJYO
(118)
思い出の音
(389)
お知らせ
(101)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について