It's にゃんだふるライフ♪

猫たちの日常。
ほぼ予約投稿で更新中。 

ルナちゃんの魅力は ど~こだ?!

2009-09-18 | 動画日記

今日は、ルナ嬢の魅力を分析してみようと思います。




ぺリドットのような、澄んだ黄緑色の目。





因みに「A―30」は…
ルナ嬢お気に入りの海苔の箱です。




細くて長い手足。(正確に言えば「前脚」と「後ろ足」)




頭頂部の「ピコ毛」も結構珍しいかと・・・。
(黒い はちわれ部分の真ん中あたりに
白い毛が飛び出してるでしょ?)




白くて ふわふわした毛並み。




しかしこの白毛、抜けやすくて
抱っこすると白い毛がたくさん付いてしまうのが難点です。




女の子らしい顔の輪郭(細面?)もいいでしょ?(*´ー`*)




あご載せポーズもキマっています。


最後に…ルナちゃんの動画をどうぞ。^^

洗面所のラック上のバスタオルで
もみもみしているところが撮れました♪
ひと鳴きしたところで録画終了にしようと思ったので
2回目の鳴き声が途中までになってしまってます。
(。・ω・)ゞポリポリ

もみもみ ルナちゃん


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


昨日の朝、7時半過ぎに玄関のチャイムが鳴りました。
朝早い訪問は心当たりがないのでインターホンで応答すると
声の主は、お隣の奥さんでした。

“(出勤する途中)ゴミ出しをしていたら、
収集所のそばの公園で、青い首輪の猫が遊んでいた。
ecru家の猫にそっくりだったので、
もしや…と思って知らせに来た。”
とのことでした。

青い首輪で白黒のぶち猫…(´-ω-`)ウーーン
と思ったのですが、すぐに――

or

   レフト(青い首輪)   と    マルス(白黒のブチ猫?)

が居るかどうか、チェック!

レフトは バルコニーの手すりの上、
マルスは 寝室のベッド、に それぞれ居たので
「人違い」ならぬ「猫違い」だったようです。

わざわざ引き返して知らせて下さったお隣さんに
(^人^)感謝♪です。
こうやって気にかけて下さるのって、
ありがたいことです♥