キジ太がecru家で寛ぐ場所は いくつかあるのですが
その中でも よく利用するのが、窓際の板を置いた場所。

ecruの腕に顔を突っ込んでいる この場所がそうです。^^

“バスタオルを気泡緩衝材(いわゆる「プチプチ」)で包んだもの”を
試しに置いてみたところ、案外 気に入ってくれたようで

よく利用してくれるようになりました。

レフトが そんなキジ太の様子を見る間も

レフトが行ってしまっても

気持ち良さそうにしているキジ太。

“これはイケる!”と思ったので

グレードアップして、もう1枚 下にバスタオルを足してから
空き箱の中に敷いてみました。
(「ただの炭酸水」の箱を横で半分にカットしたもの)

以前、発泡スチロール製の箱をキジ太の防寒用として準備しましたが
中に入るのにはサイズが小さかったのか、使ってくれませんでした。
(→以後、暫く「さくらハウス」として さくらが利用しました)
今回のベッドは寝心地もいいらしく、気に入ってくれたようです♪
ここでの いろんな寝姿は、また次回の日記でお知らせします。
ブログランキング参加中です。
