7月12日の未明から、九州地方で豪雨となり
河川の氾濫や土砂崩れで死者や行方不明者が多数出ました。
幸いecru家では何の被害も無く、いつも通りの生活を送っています。
外暮らしのキジ太にとっても、今回の雨は大変だったようですが
12日も いつもより遅い時間に(雨が小降りになってから)訪問。

翌々日の14日も強い雨が降り、
雨避けは あまり役に立たなかったようで
キジ太ベッドの周りも すっかり濡れていました。

この日も雨が止んでから、キジ太が やって来て
少し遅めの朝ごはんを美味しそうに食べていました。
網戸越しのキジ太とレフトです。
↓↓
何か会話をしているようにも見えます。^^

キジ太が毛づくろいを始めました。

レフトもキジ太のことが気になるのか
まだ網戸越しに向きあっています。

そうこうしているうち、また雨が降り出しました。

ということで…遅ればせながら、
キジ太のベッド回りの雨避けをバージョンアップ。

これで少し強く降っても雨が凌げそうだね。^^
昨日一昨日と いいお天気になり
ベッド回りの雨避けは撤収。
今後のお天気はどうなるのかなぁ…。
(昨日、四国から関東で梅雨明け。九州地方は まだです)
ブログランキング参加中です。

今回の豪雨で被害に遭われた方へ
お見舞い申し上げます。