多頭飼いということもあり、家の数か所に爪とぎ(段ボール製)を設置。
いつでも快適に爪とぎが出来るよう、定期的に新しいものと交換しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1e/f0f132a82f8132a30b8cd7740591b17d.jpg)
リビングの棚の横には2個をくっ付けたものを置いていて
幅広なので、こんな風にベッド代わりになることもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6e/144b8b5add17dba9ed853789c50e03e4.jpg)
モデルはキョトン顔の さくらさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/77/86ac7916cada9697911393493291764c.jpg)
壁に立て掛けてある、使い古した爪とぎ。
実はこれ、だいぶ前から捨てようと思って
この場所に置いたままになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d8/423daf0bc07514f2790c9959e316dbd9.jpg)
というのも、立て掛けてあるのを
こんな風に倒して さくらさんが使うので
なかなか捨てられずにいるのです。^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/80/ad8aeb1996c99b1e8caa23fb49365ac3.jpg)
さくらの お気に入りで、上に載るだけでなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/35/bb4ef45ec29c4c6a964ce09e8bfca166.jpg)
爪をといだり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/45/18d06b9c482b098be0a7d1fd39a58911.jpg)
ケリケリしたり…と、使用頻度も高いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7e/900e6edcf687277fb92f935db534ff7d.jpg)
写真だけでは、様子が伝わりにくいので
動画も撮ってみました。
↓↓
齧ったり、ケリケリしたり…と、さくらが激しく働き掛けるので
↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a4/53ff82a55999c03f4269c43d5bfc8a18.jpg)
使用後は、周りが かなり散らかります。
まだ使えそうなので、もうしばらく
壁に立て掛けておくことにします。
最後に、最近買って読んだ本、
「殺処分ゼロ―先駆者・熊本市動物愛護センターの軌跡」
を ご紹介します。
↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/93/1e1dc1b8bad85a1443768df35d27ba2f.jpg)
(画像をクリックすると、本の説明が見られます)
人間の勝手で奪われていく命…。
“知らなかった”では済まされないことです。
ブログランキング参加中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3b/4d83600685441f9f1d2292b484384849.png)
爪とぎって、色んな使い方が出来るのよ♪