It's にゃんだふるライフ♪

猫たちの日常。
ほぼ予約投稿で更新中。 

虫歯予防デー

2013-06-04 | 日記

少し前、ドラッグストアへ行った時
“買わなきゃ!”と思っていたものではないけれど
何となく目に留まって お買い上げ…となったのが――




この歯磨き。
以前、ジェルタイプの歯磨きを使ったことがあり
それは 本体を押して液を出すタイプでした。




今回買ったのは、容器の上部分を押すと
中の液体(やはりジェル状)が噴射するタイプで
より、歯に付けやすいかな?と思って。
これを みんなに使うのがいいのでしょうが
1日2回、全員にスプレーするのは大変なので




まずは、年長者であり 口臭も気になるお年頃の
マルス隊長に使ってもらうことにしました。




唇をめくって左右の歯茎(奥歯付近)にスプレーするのですが
液が“シュッ!”と出る瞬間、ビク~ッ!!と反応する隊長。
慣れるまでには まだまだ時間が掛かりそうですが
できるだけ続けて様子を見たいと思います。

歯磨きの習慣を仔猫の時からやっていれば
あまり抵抗なくできるのでしょうが…。
マルスの時は、初めての猫だったということもあり
いろんな予備知識もないままの 子(子猫)育てで
何でも後手後手に回ってしまっているけれど
始めるのは…今でしょ!ってことでやってます♪

かくいう ecru も虫歯の治療中でありまして
歯の大事さを身を以て実感する今日この頃。
歯が不自由だと、咀嚼が上手くいかないことで胃腸に負担が掛かったり
身体のバランスが おかしくなり、肩凝りの症状が出たりするみたいです。
何より、美味しく食べるために 歯はとても大事ですね。


ブログランキング参加中です。

まずは長男から、ってか?