猫用品調達のために定期的に行くディスカウントストアで
目に留まった玩具。気には なったものの、1度目は保留。

やっぱり欲しくなった(猫たちの反応を見てみたかった)ので
買ってきたのが この クレイジーマウス という玩具。
お店には赤と紫の2色が置いてありましたが、緑もあるようです。
Petioホームページはコチラから。
他の猫さんたちの動画もあります。

帰宅して早速、出してみました。
背中側は こんな感じ。

そして、お腹側は こうなっています。
どうしても この形状がゴキ○リやムカデを連想させるのですが
マウス=ネズミなんですよね~。(;^_^A

ロフトにマルスが上がって行ったので
まず ここで動かしてみることに。
動画です。
↓↓
ライトは果敢にチャレンジしてましたが
マルスは やはり(?)用心深いようです。

その後、今度はリビングで動かしてみました。
茶トラ班全員集合で、どんな反応かというと…
積極的なライトとセンタが傍で見守る中、
レフトは少し離れた場所で様子見。(でも しっかり気になる)

マウスが ひっくり返ったところです。
動画で ご覧下さい。* BGMあり 音量注意! *
↓↓
“ひっくり返っても自分で起き上がる”筈なのですが
動きが鈍っているということもあり、なかなか復活できず
結局、ここでは ecru が手伝うことになりました。^^;

翌日――
レフトが傍で見つめています。

スイッチを入れてから時間が経つと、徐々に動くスピードが落ち
狭い範囲をグルグル回る感じになってしまい、面白くないので
上から 底の無い“にゃんこトンネル”を被せてみました。
ジョイント部分の、少し空間がある場所をうまく通り抜けて進むので
これはこれで なかなか楽しい♪(2にゃんに混じって愉しむecru・笑)
動画です。* BGMあり 音量注意! *
↓↓
今まで あまり手を出さなかったレフトが、ついに動きました!
たくさん動き回ったため、マウスの動きが かなり鈍くなり
トンネルから出られずジタバタしているマウスを見て そそられた?
この玩具は、実に虫っぽい(ネズミだけど)動きで面白いです。
ただ、時間が経つと動きが かなりスローになるのが残念かなぁ。
ブログランキング参加中です。

反応は三者三様。でも皆、興味津々。