(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

彌ぁ・・・栄枯盛衰というか

2025年01月16日 | 管理人のきまぐれ日報
 A判やB判の板パレに載って、塩ビのストレッチフィルムでグルグル巻に包まれて差し立てられるのが「特割」つって優先度がアレな物だが。  今日、某川の辺りの地域区分局あてに「え。」と口に出かかるようなのが差し立てられた。つい数年前なら遅れたら差出人が血相変えて窓口に怒鳴り込んできた、そんな逸話のあるブツだ。それがA判のグルグル巻で、ロールパレットに押し込められてちんまりと並んでいるのだ。いんですか?お . . . 本文を読む

今は撮れないアングルからの

2025年01月16日 | ☆0番台☆☆[:]≡\| EF66 |/≡[:]☆☆100代鮫☆
 この時の目玉はセンコーのU30A、JRF48A、そして熊谷通運のU52Aか。すぐ後ろにもアングルに入らないけど「入れたい」のがあったように思う。 4057レを牽いて府中本町の坂に挑む(20.08.'14)  来るという情報があれば朝から頑張って出かけて撮ったが、この撮影当時に残っていた0代は27とあと21、24、26、30、32、33、36、52の9両だけ。そのうち24、26、32はそれまで休 . . . 本文を読む