( ´ー`)。oO 成功、失敗、どっちとも言えないなあ、これだと。
↓まるで相撃ちじゃないかという気持ちはないんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/52/8d9cc42e71b7ce7eba68805503742daa.jpg)
理屈としては先日のログにある通りで
1/125って低速でも焦点距離が300mmあれば
カメラブレだけ気を付けていれば、撮れる自信は。
ただコレ、片方ハイビーで片方ロービーなんだ。
貨レ撮ってるとこういうライティングで走るのを
夏場の昼日中とかによく見かける訳で
朝っぱらからアレをやられたのかな?と思ってるけど
考えてみたら両方ハイビーだと
この露出では火ぃ噴いたみたいな感じになって
下手したら面が瞑れてたのでないかな?と。
だから、これはコレで救われたのかも分からん。
言っとくけど、大砲は使った。確かに。
けど火は噴いてないんで、その辺り悪しからず。
尤も、みんな解ってくれるとは思うけど
しかし、EF66 33は俺、コレやられたの2回目なんだ。
やり方変えた方がいいのか?
↓まるで相撃ちじゃないかという気持ちはないんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/52/8d9cc42e71b7ce7eba68805503742daa.jpg)
理屈としては先日のログにある通りで
1/125って低速でも焦点距離が300mmあれば
カメラブレだけ気を付けていれば、撮れる自信は。
ただコレ、片方ハイビーで片方ロービーなんだ。
貨レ撮ってるとこういうライティングで走るのを
夏場の昼日中とかによく見かける訳で
朝っぱらからアレをやられたのかな?と思ってるけど
考えてみたら両方ハイビーだと
この露出では火ぃ噴いたみたいな感じになって
下手したら面が瞑れてたのでないかな?と。
だから、これはコレで救われたのかも分からん。
言っとくけど、大砲は使った。確かに。
けど火は噴いてないんで、その辺り悪しからず。
尤も、みんな解ってくれるとは思うけど
しかし、EF66 33は俺、コレやられたの2回目なんだ。
やり方変えた方がいいのか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます