(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

電報アリ。「シキュウ タカセ ニ コラレタシ」

2015年07月14日 | 棲息地は】武蔵野ストラット【多摩川
★なんか唐突な運用変更にみえた訳だが
 3096レ EF66  27 (国) 1711上 ・コキ4-、5-、6-、7-、計19車

 先日10日に5052レで東京入りした27だが、翌11日に一旦7053レで幡生に出発していく。また黒磯までのロングランか?撮影できる日は土日しかないし、いつこっちに向かってくるか暫く様子眺めだな…と静観するつもりだった。
 しかし昨日、"5074レを牽いて"幡生を発ったと聞けば話は別だ。
吹太郎のA134~137仕業は変運用の巣で、時々吹太郎とは別のカマがやって来る運用。同区のEF66も時々入ってきては高崎線まで出向いて、3096レ~5065レで吹田区へ帰っていっている。
 割合としてロクロクが入るのは週に一遍ぐらい。数が数なので100番の"サメ"が多く、0代が入る機会はとても少ない。そこへ27が入ると聞けば居ても立ってもいられないというもの。そこで重たいもの持参で出勤して、上司に「ください、お願い致します。」と頭を下げて時間休で4時間、貰って早引けすることにした。悪いやつだと思うなかれ。俺の職場はそういう所なのだから。
 今朝の時点で4057レは遅れていることが分かったので安心して出勤できた。あとは思いきり仕事で汗掻いて、時間になったら出発。射爆場にはクソ暑い夏の太陽がまだ高い1550時ぐらいに到着。実はエクステンダ、今日がいきなりの実戦。ニシコク辺りで場数を踏んでからの今日みたいな本番に使いたかったが、土日はスタバでらっくりしてたので仕方なし。
 1630時過ぎから15両編成の普電を撮って調子を上げていく。途中17時前、EF81 134牽引の新潟色115系3両の回送列車が通過していくのを見る。オカポンとかで粘ってる連中は元気だろうか?この暑い中4057レ撮って、更にこの回送っていうのも居るだろう。それにしてはこの回送、何で新潟に向かってるんだろう?廃車回送じゃないのか?
 3096レは上記の時刻に通過。
 この時期なら西浦和でも撮れるが、逆光で撮る物好きは俺しか居ないだろう。いいんだよ、「高崎線で」撮るのが大事なとこなんだから。それに、「逆もまた正なり」っていうし。
 台風11号接近前に急なご帰還となった27。復活後今日まで40日近く走ってきて今日の「変運用」充当となった訳だが、果たして明日以降はどんな動きを見せてくれるのか期待しつつ。
 なお仕込みは済ませた。アガリは準備出来次第。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿