久しぶりに尼からCD、2枚買うことにしましたけど
着うたフルで録ってたのを聴いて
。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。
一気に涙腺崩壊。
何でこんなに泣けるかな、ジョン・デンヴァーは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c1/8374c82437c2904c34746ce181850146.jpg)
一昨年に「風の詩」を買って以来のJDです。
今回購入する「バック・ホーム・アゲイン」、
それと「風の詩」のパーカッションは
自分が敬愛して止まないあの御大が担当してますが。
先日は80歳のお誕生日、おめでとうございました。
お師匠様でもありますアール・パーマー大御大は
去年8月に残念ながら身罷られましたが
ハル・ブレイン御大にあらせられましては幾久しく
お元気であらせられますよう、祈念申し上げます。
閑話休題。まぁ、アレですけども
JDのセッションに参加したのは
この「バック・ホーム・アゲイン」が最初で
以後、ライブとかに同行するなど関係を深めたとか。
'81年のツアーでは来日もしたそうなんですが
確かそん時の琵琶湖でのライブのつべ映像が
揚がってなかったかな?
しかし、聴くたび涙腺ダムが破壊されて
人前でも憚ることなくつい…って
余程聴きたいアーティストなのかもなぁ。
自分じゃそんな意識ないんだけど。
ただ「Sweet Surrender」の、始めの34秒目
かすかに聴こえてくるバスドラでもう、
堪らなくなるなるんですわ。
ダメだなぁ、久々に買って聴くと
ついこれだからもう。
着うたフルで録ってたのを聴いて
。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。
一気に涙腺崩壊。
何でこんなに泣けるかな、ジョン・デンヴァーは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c1/8374c82437c2904c34746ce181850146.jpg)
一昨年に「風の詩」を買って以来のJDです。
今回購入する「バック・ホーム・アゲイン」、
それと「風の詩」のパーカッションは
自分が敬愛して止まないあの御大が担当してますが。
先日は80歳のお誕生日、おめでとうございました。
お師匠様でもありますアール・パーマー大御大は
去年8月に残念ながら身罷られましたが
ハル・ブレイン御大にあらせられましては幾久しく
お元気であらせられますよう、祈念申し上げます。
閑話休題。まぁ、アレですけども
JDのセッションに参加したのは
この「バック・ホーム・アゲイン」が最初で
以後、ライブとかに同行するなど関係を深めたとか。
'81年のツアーでは来日もしたそうなんですが
確かそん時の琵琶湖でのライブのつべ映像が
揚がってなかったかな?
しかし、聴くたび涙腺ダムが破壊されて
人前でも憚ることなくつい…って
余程聴きたいアーティストなのかもなぁ。
自分じゃそんな意識ないんだけど。
ただ「Sweet Surrender」の、始めの34秒目
かすかに聴こえてくるバスドラでもう、
堪らなくなるなるんですわ。
ダメだなぁ、久々に買って聴くと
ついこれだからもう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます