(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

2本目も意地で貨レで

2018年07月14日 | 棲息地は】武蔵野ストラット【多摩川

★色々、細々と乱れてたみたいで
油3090レ EF210-133 (鶴) 1243上 ・タキ10-、×17車
  72レ EF65 2075 (更) 1253上 ・コキ4-、6-、7-、×20車
 2092レ EH200- 18    1203上 ・コキ20-、×3+6-、7-、×20 計23車
 3064レ EH500- 36 (反) 1213上 ・コキ4-、6-、7-、×22車 ▽SEINO・U54A、JRコヒ物流UM14A
 2079レ EH500- 39 (反) 1233上 ・コキ4-、6-、7-、×15車
 4074レ EH200- 21    1303上 ・コキ20-、×2車

★(*´ー`)。oO ・・・
 5783レ EF65 2074 (国) 1555下 ・ホキ100、×20車
  77レ EF65 2093 (更) 1605下 ・コキ4-、6-、7-、×20車 ▽イルカ、ゼオン、49A、等

:本日94レ、梶ヶ谷タまで延長運転。本来単94レの所、空車の467×10車連結・・・2079レが短くなったのはコレがあったからか?

 朝の部を終わってから地元に戻ってコーヒーブレイクの後、昼の部は貨レラッシュの西国分寺から。
 3090レが接近中なのに自動案内が鳴らなかったり、逆に72レや3064レが通過する3分以上前にそれが鳴ったりと、色々おかしい。案の定上下電車とも「ご案内」が数回ずつあって、コレで電車ダイヤが微妙に乱れており、8584レや配6794レが被られる原因になってたように思う。2050牽引の8584レに2063牽引のEH200-5無動回送付き配6794レ・・・惜しかった。
 最後は朝方いた矢崎町で5783レと77レ。
 5783レって、暗くて撮れない時間帯の運転じゃなかった?と思ったら、今改正から夕方に武蔵野線を下るダイヤになっていた。昔はチチブの石炭列車も2往復だか3往復だかが運転されていて、ホキ10000で統一された専用列車の他に更にトキ25000が繋がっていたのも夕方に走ってた覚えがある。仕事が休みの度に西国分寺や府中本町のホーム突っ先に行って、車扱い貨物を飽きるほど撮ってた頃が懐かしい。
 機の巡りが良ければ、77レも5783レと同じく、国鉄色に塗り直されて運用中の2067が先頭に立つと目論んでいた。しかしそういううまい話は続かないもの。だが、更新色は更新色でも、先頭に立つのは「青プレ」の2093。コンテナの載り具合もよく、3、4両の空車があった以外は色んなのを載せて隅田川に向かっていった。
 結局、今日は朝から夕方までクソ暑い中での貨レ三昧で、2本抜けた。山陽線の不通が淋しいが、今月中には広島タまで何とか再開できそうなので、その日を楽しみにしながら寝る。(また明日)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿