(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

カメラバッグから

2011年11月04日 | ガレージ&サルヴェージ
EF28~70mm F2.8L USM…
の具合があんましよくない。
今日回収したアガリを見たけど
このレンズで撮った半逆光アングルの作品全部に
白いモヤみたいなのが懸かってた。
色々考えたけど、今思い当たったのは鏡筒。
瑕が入ってそこから余分な光が差してること
コレじゃないかと。
明日中野に行ってみて修理出来るようならお願いしてくる。

RDF、6本購入。
やっぱり使い慣れたフイルムは有難い。
RVFは+1ぐらいの増感性能しかないみたいだと
西新宿のTさんも言っていた。
だいたい昔っからベルビア、RV系は実効感度低いんだから
余程シチュエーションがそれに似合ってて
しかもガチンコ勝負の時でないと使えない。
けれどそう言う俺は、今のRVPになってからは
一回も使ってないんだから、㌧だチキンだよなぁ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿