(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

そして今日の撮影結果

2021年07月23日 | 棲息地は】武蔵野ストラット【多摩川

★今日の機関士はよい機関士さんだった

  75レ EF66  27 (国) 1144下 ・コキ4-、6-、7-、×24車 

油8765レ EF210-331 (ツキ) 1205下 ・OTタキ10-、×13車 ▽EF65 2075 (更) 無動力回送付

油 81レ EH200- 10    1211下 ・タキ10-、×14車

 4093レ EF66 117 (S2) 1234下 ・コキ4-、6-、7-、×24車 ▽FL、西濃運輸20ft.コンテナ詰め合わせ、日通=中央鋼鈑 UM16A


 シャトルなんかの場合、一度隅田川等のターミナルに到着後更に他所の駅に継送するのがあるので、休みの日でも結構載ってたりして侮れないことも多いが、今日の75レはまさにその典型だった。


尤も、あんまり期待はしてなかったのだが、Twitterに揚がった画像でやる気がつい・・・
 居残ってはみるもので、4093レの機次位1両目が西濃運輸のお中元かと思わせる、U30A、U31Aの詰め合わせ。日本海縦貫線の4061レとかでも屡々みられるが、支那の22G1が税関休みで載らないから空いた所で回送かけたか。
 ウチに帰ってから半袖Yシャツ(サファリコートタイプ)を洗濯。塩噴いて白くなってるままではカッコ悪い。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿