(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

カモツみられたね!いっぱいみられたね!(ニッコリ)

2017年08月18日 | 西に】東海道本線の傍に【東に
★五人囃子のうち四人しか相手できなかったけれど   54レ EF210- 5 (岡) 0836上 ・コキ100系(1U-、3U-、7-、等)、×20車  1068レ EF210-110 (鶴) 1022上 ・コキ4-、6-、7-、×24車 ▽OJI  1060レ EF210- 8 (岡) 1052上 ・コキ4-、6-、7-、×26車 ▽熊谷通運(何故にクマツー・・・)  5052レ EF66  . . . 本文を読む

県出身者としてお詫び申し上げます

2017年08月17日 | 5ch】続・今日のおまいら【SNS各所
時期が始まったようでありまして、大変ご無礼を致しました。 ブリテンの兵器はキモイ 第70波 [無断転載禁止] [無断転載禁止]?2ch.net ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1502635750/与利  何、豚肉に味噌だと?こいつは関山峠のトンネル潜ってきた仙台市民だ!えい、曲者なるぞ!誰か!誰かある!?えぇい出合え出合えぇ!  内陸 . . . 本文を読む

春の槻木・・・2度あることは3度ある

2017年08月16日 | ★★★┃ ロ┃ED75総合 |★★★
 折角だから、90が先頭で突っ走る4086レも。 ↓90+121。 16.04.'04 槻木~岩沼間  そう言えば121先頭の4086レっていうのも1回撮っているが、この機の場合は逆に重連の『次ソ(次位にあって前機から総括制御を受ける)』で来ることが多かった記憶が強い。  2004(平成16)年だけで言えば、七草頃に苫米地の大カーヴで撮った3094レも前機111の次位、一目千本バックの3083 . . . 本文を読む

第36回・・・ -11

2017年08月15日 | 【筑紫のきわみ】EH500総合【みちの奥】
 雨降り続きで、撮りに逝くことも能わず(´・ω・)  また目立たない所でEH500の話  1039+90の4086レを撮った日の3060レ(現在の7066レ)を牽く-11。機番がステンレスの地金のままで走っている。  後に視認性向上のために白く塗られる前面の機番だが、2004年製の-33辺りまでは地金剥き出しのままで運用されていた。尤もこの、EH500の機番の話をし出せば、あの機この機、色々 . . . 本文を読む

うれしいなぁ

2017年08月15日 | 日々雑感
 ¥160だった生茶が、¥140に値下げになってた。@地下鉄成増。  あ、スマホのブラウザ、Chromeに変えますた。  元のブラウザがverうpしたのに、「プラグインに対応してません」とかあり得ないと思って、試しに使ってみたけど、こっちの方が多少重たくてもYouTubeが見られるからこっちにするわ。 . . . 本文を読む

4日間休んで、うち2日はまつのじ鉱山

2017年08月14日 | ガレージ&サルヴェージ
 まぁ11日ぐらいなら動けると思ったけれど、仕事の疲れがドッと出てきたのと暑かったのとで、全然動けなくて。  じゃあ何して過ごそうかと思い立ったのが、2008年10月位まで撮ったナナゴやEH500のサルヴェージ作業。あんまり大規模にやると懐にしんどいので、2、3コマ、多くて6コマぐらい。  色々再発見多くて面白かったです。壇之浦(関門海峡ね)のEH500の使われ方とかググってみたら、こっちと全然違 . . . 本文を読む

お盆ですのでお迎えしました

2017年08月13日 | ★★★┃ ロ┃ED75総合 |★★★
↓花咲く槻木カーヴを駆け抜ける1039+90の4086レ ↓"定点"で。天気が悪くて、結局降られたような・・・  お盆ってのは静かに過ごすものなので、ある程度曇天でひんやりしてるのがいい雰囲気だと思うが、このときの曇天はいつ雨が降ってくるかと心配しながらの追っかけ撮影だった。  10年たって改めて原版を見たところ、「ツッキー」は無理やりマウント入れしてスキャンすれば、「定点」は露出がいま . . . 本文を読む

第35回・・・ -33 (2008年9月)

2017年08月12日 | 【筑紫のきわみ】EH500総合【みちの奥】
 また変なカメラ使って撮ったか、と思ったら上空の高い雲が南下してる所だった。 ↓日中に盛岡タを出る"与太"の4050レを牽く  この頃の与太は2往復ともU55A満載にしてロゴも清一、あんまり綺麗なのでEH500牽引列車ながら必ず撮っていた。当然-33だけじゃなく他のEH500との組み合わせも撮ってる訳で、これと-36以外にもまだ何カットかある筈だ。  でも原版が「腐ってる」とついつい弄り過ぎ . . . 本文を読む

でも一番好きなグレン・キャンベルのナンバーは

2017年08月12日 | 【金の成る木ぢゃ】YouTube総合【ないんだよ】
 Try A Little Kindness。 http://www.youtube.com/watch?v=MvswocNN-g8 </object> ↓この画像見ながら聴いたりして。  2枚組ベスト盤だと、1枚目の19曲目に収録されてる、本邦でもあんまり知られていないヲタクなナンバー。でも俺が聴いた限りでは、恐らく、一番彼らしさが出ている曲なのではと思しきひとつ。  リードを . . . 本文を読む