グッチーの日本寸評

「わが日本を少しでもいい国、住みたい国にしたい」との思いから日本の政治、経済、世相を自由気ままに評論する。

プロ野球の16チーム化構想に思う

2014年06月02日 | 日記

日本のプロ野球は現在セ・パ両リーグ各6チーム計12チームで運営されているがこれを16チームに増やそうという構想があるそうな。

これで思い出すのがパ・リーグの近鉄バッファローズ(当時)の撤退に伴う一連の騒動だ。

たしか一時は「パ・リーグ5チーム、両リーグで11チーム制やむなし」という空気が生まれたように記憶している。

それが今度は逆に16チームとは。・・・。

たかだか10年ほど前の話なのだがまさに隔世の感がある。

ただ新構想が上手く行くようならやったらいいと思う。

新構想でもし四国や沖縄、北陸などで新チームが誕生し地方の発展することにつながれば言うことはない。

今の12チーム制の中でも札幌や仙台で新チームができたことをもっと評価していいと思う。

16チーム制新構想は脱一極集中、たとえ僅かでもより均衡のとれた日本の発展に寄与するポテンシャルを持っているのだ。