厨火力

わたしのお花畑~

遂にHW流行期は終わりを告げる…のか?

2009-02-21 23:59:26 | 手工業
X-FireことPDIが遂にガバ系のカスタムスライド製作に着手したとのことです。すでに試作品は出来上がっているとのこと。

材質はプラモ作り手の方ならお馴染みのABS。僕は愛着を込めて「アビス」と読んでいる材質です。分かり難い使用例を上げれば、ZOIDSの動力部とかブロックスのブロックとかコアブロックに使われているアレ。

HWではないスライドはLayLaxが出しているけど、あれは完全にハイキャパ専用だからね。ガバに装着はタニコバお得意のスライドスペーサーと加工が必要です。

タニオ・コバから始まり、NOVA、BWC等のメーカーから出ていたHWスライド。デザイン性に富み、様々なカスタムスライドが出ました。

しかし今回は完全純正互換お得意のPDI製。材質も軽い物で純正スライドと変わらずに使えそうです。しかもスペーサーも何も要らない様子。「完全に真似てやがる…。」

ただ

TD

試作品を見る限り、四角いです。ミリガバのような丸っこいものではなくハイキャパ臭いカクカクぶり。

うーん、これはミリガバ臭スライドの完成を待つしかなさそうですね。まぁ僕はHWでも別に良いと思ってますよ(^ω^ )


それではX-Fireのブログにヽ(`Д´)ノイッテラッシャイマセー!
http://xfire.militaryblog.jp/e55941.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする