厨火力

わたしのお花畑~

【よくあるシューティングのトラブル】

2011-03-22 01:46:52 | 日々徒然

・大変な思いでクリアしたのに死ぬがよいと言われる
・慣れない内は3面が超えられない
・別のゲームとボタン配置が違ってボム誤爆等をする
・稼ぎ方が解らないからエクステンドしない
・ボスの第一波までに間がある場合張り付いて撃ち込もうとするも、たまに調子に乗って被弾する
・倒したと思ってからの爆破に当たり判定
・動く地形に衝突
・明らかに上手い人がプレイしてて長引きそうだからジュース買ったりトイレ行ったりすると別の人に並ばれる
・慣れてきたから1面の稼ぎに挑戦してみて被弾する
・鼻がかゆい
・店舗から全台撤去
・変人が上手い
・トラブルシューティングってどんなシューティングなんだろ?
・主人公が報われないストーリーが多い
・プレイを友達に見ててもらって感心されるも若干引かれる
・twitterではシューター大量にいるのにいざゲーセンにいくとぼっち
・パワーアップアイテムが強敵
・スタート演出スキップボタン連打してたら、ボムを撃ってしまう
・ホームで得意なゲーム撤退。仕方がないから別のゲームをやって、いつの間にかそっちの方が上手くなってしまう
・上手い人がやった後だとやりにくい
・ゲーセンだと東方()
・ゲーセンは大概男臭いが、シューティング部門は一段と男臭い
・100円玉入れたら50円台だった
・筺体の整備がされていなくてボタンやスティックが壊れている。ショットやボムが撃てない、自機も動かせない
・オート連射が無い。手連なので後半ステージで指が攣る
・サントラがでない。サントラが出ても高確率でプレミアがついて、時間がたつたびに高くなる
・家庭機出身シューターはまずアーケードスティックに慣れなければいけない。逆の場合は無い(RAP等アケコンが充実しているため)
・基板に手を出す
・田舎のホームでは格ゲーや音ゲーを学生が屯して楽しんでいる隅で一人さびしくシューティング
・納得いくスコアが出るまでスコアネームを付けない。DDPやCAVの文字が並ぶ
・手汗が凄い
・CRT厨になる。家で眠っていたブラウン管テレビが大活躍
・↑の為職場や学校のCRTモニタやTVが気になる。ブラウン管TVにD端子が付いているとそれだけで歓喜する
・7年間クリアされなかったゲームをクリアすることで「人類の勝利」
・WiiもPS3も持ってないけどXbox360だけはある
・ホモが多い
・本当のラスボスはゲーム制作者だ

 

中にはトラブルじゃないものも含んでいますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする