厨火力

わたしのお花畑~

開花恐怖症の対策

2013-01-17 23:33:42 | 享楽遊戯
花映塚でスペルポイントが999999になることを開花って呼びます。花映塚やったことある人なら知ってる。
んで僕の欠点の一つに開花に弱いってのがあるんですよ。
んでなんで開花に弱いか自己解析してみました。まずは一般的に開花が下手な理由について。
1.単純に弾避けできない。弾際に弱い
2.ゲージ回収が下手
3.HITの伸びなど状況判断力が低い
4.そもそも開花対応キャラじゃない

1は最近結構改善されてきた。ケツイのおかげ。CAVEシューは避けることを諦めなくなるからSTG全体にいい効果をもたらす。
2は問題なし。もともと避け能力が低い中ゲージ回収で戦ってきた身だ。粒弾を撃ち返すのは得意。
3だ、たぶんこれ。開花って言う情報量の膨大さに押しつぶされてる。単純に開花ができない。ゲージが枯れるのが怖いというのが要因にある。
4は・・・妖夢は開花したら負けだから。メルランもそう。ミスティアは、どうだろう。文相手なら開花と切るタイミングはこっちになるから楽だ。

開花の練習をしよう。できれば対人戦がいい。できれば。
ADSLだ。シケた回線じゃまともに開花できない。レイテンシ高いと突っ込むもんな。
マッチルナCPU。糞だ。C3しか撃ってこない。そもそも開花合戦できるやつが少ない。
ストーリー。・・・・・・・いた。彼女がいた。四季映姫・ヤマザナドゥが。(色は#C71585でお願いします。)
なんで彼女かというと、後半面にミソがある。
stage6:霧雨魔理沙
stage7:射命丸文
stage8:小野塚小町
stage9:博麗霊夢

パーペキ。全部開花対応キャラ。というか映姫様使ってる時点で開花できるのはご存じのとおり。鈴仙ほどじゃないけど。
特に魔理沙、MRS、MagicalRampageStarこと魔理沙。彼女と戦うことに意義がある。
ことにこの娘、開花はめっぽう強い。C1レーザーはHIT継続であるし、ゲージ増加量が多い。「3分からの大魔法使い」と他称される所以である。
倒すのは意外と楽。きちんと点数管理して、ボスを送り続けてやればいい。10万来たら10万で、30万来たら30万で、C4きたら10万でという風に。相手の点数を追うようにして点数管理する。これを僕は追い開花って呼んでる。開花してないけど。
ただこの娘、こっちが開花はいると合わせて開花に入る。また点切れないとわかると開花する。そして開花中はまず落ちない(ただし魔理沙までノーミスで来るように。これが一番重要なファクターだろうが)。
対魔理沙で開花するとどうなる?
→アースライトレイと高速粒弾とそして時々送られてくるボスアタックとの勝負になる。
こっちの使用キャラは映姫様だ。移動速度、吸霊範囲及び展開速度、チャージ速度、C1ショットにおいてはオールAといっても差し支えないキャラだ。
ただこの方はC2の粒弾が多い。裏を返せば、開花しやすい。そして開花したら続けられるほどの能力がある。あと開花を続けられるかどうかは自分の腕次第。一度に数十本放たれるレーザーを避けろ、高速で突撃してくる粒弾or中弾を避けろ。そして粒弾を増やせ、撃ち返せ、C2で踏ん張れ。ひたすら開花に酔いしれろ。スコアは勝手に稼がれていく。
ものすごく濃い時間が開花中に訪れます。それは避け動作だけじゃなく、どの粒弾が撃ち返されたか、吸霊はしっかりしているか、妖精や幽霊は連爆しているか、もし連爆が切れていたらどう動くか(C2?C1?それとも通常ショット?または点数を切る?)。それらの情報が一気に襲ってきます。
恐れるな。後ろに引いたら負けだ。C1ショットは優秀だが、下がりながら撃つと妖精や幽霊に対する打倒力が一気に減る。そして魔理沙のC2やC3というのは上でC2を撃てば撃つほどよく消える。アースライトレイは下から発射されるんだ。下がるな!前だ。前に出ろ。
脳内のシナプスっていうトランジスタを全部花映塚に突っ込め。CPU使用率100%だ。花映塚人間ベンチマークだ。
大体2分から開花してもいいかなぁ。どっちか被弾してたらもっと早めにしなきゃいけないかもしれない。ただこの状態の魔理沙はラストライフからめっぽう強い。もう被弾しないんじゃないかって具合に。被弾要因があったら映姫様ボスアタのギルティーレーザーだろうな(マッチルナCPUキラーとして有名。CPUは突然あたり判定が発生する弾に弱い。妖夢の未断の魂もしかり)。もしレーザーに引っかかりそうになってもクイック撃って回避するだろうし。開花状態の魔理沙がクイック撃っても次の瞬間ゲージ回復してるし、どうせ被弾しない。こっちが開花してる限り、魔理沙までノーミスできてる限り、被弾しない。たぶん。
相手が被弾しないならもう自分との戦いですよね。いかに被弾しないか。いかに悪い動きをしないか。開花の純度が鍛えられます。ストーリーLunatic映姫、stgae6。是非お試しあれ。開花のれんしゅうの時間です。


非想天則等弾幕アクションの敗戦と違った悔しさが花映塚にはありますね。非などは直接ダメージ要因がもたらされるもの。花映塚は粒弾を送り、C2を送り、ボスアタックを送るという間接的なダメージを送るだけ。被弾しなければ負けない。被弾しないために粒弾を撃ち返し、C2霊撃で弾を消し、ボスリバースする。負けるのは相手からの直接要因じゃない。自分の動きが悪かったから。ほぅら、悔しさよりどのくらい長く戦えたかが勲章だ。負けても腹が立たないゲーム、いかがですか?(いや、勝った後にやたらキャラ動かして勝ちを誇るヤツもいるけどサ。ウザいよね)

目標3億、現在2.7億。3億届いたらちょっと開花が上手くなってるかな?







そろそろセガサターンパッドのRボタンのタクトスイッチを交換する頃合。が、最近どうも使い古したフニャスイッチが気に入ってしまったようで。主に吸霊を点滅させるのに楽なんですよね。でもそろそろハンダも使ってやらないと劣化しそう。紙やすりでごーしごししましょうね~。これを人は「目的が手段になる」という。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする