gooブロもスパムコメント対策として数字入力がスタートしました。
使い方は他のブログと一緒です。コメント送信時に数字を入力してから送信するというもの。
ちょっと面倒くさいですが、ブログ管理者としてはありがたい。スパムコメントは本当に迷惑だったので。内容が内容ですし。送信者にパチキをtake this!したいぐらいでした。
なんといっても、gooブロの対応の遅さというのが浮き彫りになりましたね。僕も本気で移転を考えています。でも、こういうのってアド変と一緒でなかなか踏ん切りがつかないものですね。さっさと変えられる人がうらやましい。
「住めば都」という言葉を教訓にして書き続けます。それではお休みなさいませノシ
使い方は他のブログと一緒です。コメント送信時に数字を入力してから送信するというもの。
ちょっと面倒くさいですが、ブログ管理者としてはありがたい。スパムコメントは本当に迷惑だったので。内容が内容ですし。送信者にパチキをtake this!したいぐらいでした。
なんといっても、gooブロの対応の遅さというのが浮き彫りになりましたね。僕も本気で移転を考えています。でも、こういうのってアド変と一緒でなかなか踏ん切りがつかないものですね。さっさと変えられる人がうらやましい。
「住めば都」という言葉を教訓にして書き続けます。それではお休みなさいませノシ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます