小さいころやったゲームのBGMってよく耳に残るものですよね。僕はロックマンX4のBGMとか。
やべえ電車乗ってるときに聞くとやべえ。窓の外眺めちゃうやべえ。
やべえ高速道路でスピードオーバーになる。
あとロックマンX3もPS版でやってたこともあるのですが、幼稚園の頃兄貴の友達の家で友達のおにーさんがSFC版のX3やってたのも覚えています。XもX2もやってましたね。PS版X3をプレイしてから何年も経ちますが、SFC版とPS版でBGMが違うんですね。SFC版が原曲でPS版がアレンジという見識のようです。この前ホーネックのSFC版BGMを聞いてみてPS版がアレンジだということを初めて知りました。個人的にホーネックはPS版のBGMがいいですね。星形ホログラムの中ボスと戦うときにBGMが丁度いい感じ。ビートブートはSFC版のほうが良曲と思わざるえませんね。
もう一回X3とX4やりたいですねー。
やべえ電車乗ってるときに聞くとやべえ。窓の外眺めちゃうやべえ。
やべえ高速道路でスピードオーバーになる。
あとロックマンX3もPS版でやってたこともあるのですが、幼稚園の頃兄貴の友達の家で友達のおにーさんがSFC版のX3やってたのも覚えています。XもX2もやってましたね。PS版X3をプレイしてから何年も経ちますが、SFC版とPS版でBGMが違うんですね。SFC版が原曲でPS版がアレンジという見識のようです。この前ホーネックのSFC版BGMを聞いてみてPS版がアレンジだということを初めて知りました。個人的にホーネックはPS版のBGMがいいですね。星形ホログラムの中ボスと戦うときにBGMが丁度いい感じ。ビートブートはSFC版のほうが良曲と思わざるえませんね。
もう一回X3とX4やりたいですねー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます