厨火力

わたしのお花畑~

何書こうかと30分唸って思い出したら出てきた。

2008-11-11 00:28:28 | 日々徒然



レ レ
   ド
  モ

  ハ
 、


  カ
  ラ

レ ス

   ヲ



桃李言わざれども、下自から蹊を成す。
訳:桃や李は何も言わないけれども、その花の香りや実で自然と人が集まり道ができる。

優れた人格を持つ人の下には自然と人が集まって行くということ。成蹊大学の名のもとになっている諺です。

東方儚月抄でも綿月豊姫(お姉ちゃんの方)が言っていましたね。月人が言っていたということは中国の書籍か何かがあるのかな?それとも月オリジナルなのかな?
月は日本語とはちょっと違う言語を話すことがあるらしいけどどうなんだろう。特に嫦娥様の名前とかね。

この豊姫お姉ちゃん、結構お転婆で天然。部屋から木に生った桃を取ろうとして落っことしてしまうやら、レイセンをふんずけるやら活発な娘です、いいね。僕の好みです。一緒に居たらゆったりとした時間を過ごせそう。時にドタバタするのもまたいい。



桃の話をしたら食べたくなってきちゃいました。ので桃缶でも食いましょうかねノシ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うひん | トップ | パソコンの周りには何がある? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々徒然」カテゴリの最新記事