厨火力

わたしのお花畑~

フルメタル

2008-08-28 01:55:55 | 日々徒然
面白いです。

パニックではありません。アルケミストの方です。所謂ハガレンと言われているやつ。

エドが格好良いです。これはウィンリィでなくても惚れる。婦女子の方々もズキュンと来たのではないでしょうか。

朴路美さんのボイスで「バリンバリンの本調子全開だぜ!」を言って欲しい、アニメ復活してくれ。

こんなことを話していて、アニキのブログも見ている方は察しが付いているかと思いますが、アニキが東京に戻って参りました。故にオジ(長岡弁で弟の意)の僕は池袋に行ってコンプエースその他コミックを買ってきた所存であります。ぼーかろいど荘のりんちゃんが念願のDIO様化です。URYYYYYYY
最高にハイッてやつだ!!
そこにシビれる、憧れるぅ!!





こっから東方の話。
実は先日メロンブックスに行きまして、委託された分の新譜のCDを買ってきたんです。

買ってきたのはALSTROEMERIA RECORDSの「FOR YOUR PIECES」とSYNC_ART'Sの「ソラとトキと二色のチョウ」です。

アルストの方は「Necro Fantasa」しか聞いていないのですが、オリジナルもリミックスも出来は素晴らしいです。僕はリミックスの方がアルストらしくて良いと感じました。Phantasm分はオリジナルで補給します。ネクロらしくないネクロ、これもネクロファンタジア。この曲に常識は無い。そんなものは要らない。

ソラとトキ(ryは凄いです。音楽CD、つまりZUN's Music Collection(蓬莱人形~大空魔術までの5枚、)のオリジナル曲をアレンジしたものとなっています(卯酉東海道と夢違科学世紀のアレンジはありません)。タイトル通り大空魔術中心に。3トラック目はC74でのコラボでsilver forestのアレンジ曲です。\さゆり姫様!/

しかし、音楽CDのオリジナル曲というのは癖のある曲ばかり。五条下位氏もNYO氏も苦労したと思います。すげぇえ!
僕オヌヌメは7トラック目です。櫻井さんのファンです。フヒヒs(ry

これを聴いてもう一度音楽CDを一から聴き直そうと感じました。アレンジ聴いてオリジナルを極める。蓬莱人形とかはアクが強いからつい敬遠し勝ちで。

良い紅茶があるので、お菓子でも食べながら心を落ち着かせますかね。曲は激しいこと此の上ありませんけどね。

今気付いたけど、どちらにも坂上なちさん歌っていらっしゃる。すげぇえ!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帰ってきた… | トップ | M4 PMC・・・はぁ? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々徒然」カテゴリの最新記事