飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

キトラ古墳 東壁 青龍 壁画公開

2021-06-13 19:30:11 | 催しもの
明日香村 国営飛鳥歴史公園にあります キトラ古墳壁画保存管理施設で
東壁青龍壁画公開があり事前予約して 出かけました。あきは十分あり
当日でも間に合いました。6月20日までです。

キトラ古墳壁画保存管理施設 以前は田んぼや草地でしたが きれいに
整備されました







ここから高松塚古墳に戻り駐車場に車を置いて、近くの天武・持統天皇陵を行きました。









天武・持統天皇陵からあるいてすぐの所に 鬼の俎板・鬼の雪隠という石造物があります







近場で気分転換 チョットドライブもかねてのお出かけでした なんか催し物が有れば
すぐにそれに乗っかります。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第17回 スーパーキッズランド・タミヤワールド・モデラーズコンテスト

2018-03-13 19:53:04 | 催しもの
10日、11日と日本橋 スーパーキッズランドでタミヤのコンテストがあり1品出品しました
タミヤかイタレリの製品を使用することが、条件です。
単品作品では入賞は難しく何通りかの捻りが、ないと 旬のBf109G-6 でも入賞できないようです。
今回の作品数は、169点 で今までの最大作品数です。








ミリタリー部門賞のソードフィッシュ













最後に40点の商品の抽選会が、ありました 一点では当たりませんでした 
制作意欲が、冷めないように帰途につきました
T-4 完成に向けますが、今までにない雑な仕上がりになってしまいました。
田中流筆塗り原点に戻って、次はかからないと思う仕上がりにならないようです。
次はエァーフィックスの古いキットを、探してきました


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春節祭 in 大阪天王寺

2017-01-30 20:09:50 | 催しもの
中国の春節に伴い大勢の観光される方が、大阪にも見えられます。
日本の正月は、静かな雰囲気ですが、こちらに見えた方には
おとなしく映るのです。
春節は中国において、先祖を祭る大切な祭典です。
大阪でも春節の伝統行事を楽しんでもらえるように企画されたものです。

この催しは、天王寺公園 てんしば で行われました。管理事務所により爆竹は禁止さてています。
ちょっとくらいいいのでは? 飲食ブースも 並んでいます。





水餃子をいただきます



皮がモチモチしていて中はジューシーな美味しさです。




龍の舞



福建惣菜・海蠣餅ハイリーピン/中国風かき揚げかな ピロシキみたいな揚げ物です。
中はキャベツに牡蠣が、入っています。



この後、新世界に向かいます 串カツの店が軒を、並べております。
たこ焼きも美味しく食べました。 8個で350円は、お勧めです・



お腹も満たされてこれから茨木に 向かいました。
第一回という事で来年も 続けてこの催しを開いてほしいです。




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡ホビィーショウ

2016-05-11 19:38:20 | 催しもの
5月14,15日 は静岡ホビィーショウ のモデラーズクラブ合同作品展が 開かれます
13日 晩から車で クラブの方々と出発します。
天気はいいようで 暑いくらいの 予報が出ています。

作品の梱包に掛かっています 車で行きますので 厳重にはしません
ごく簡単に動かないように、しているだけです。









72ばっかり 計10機 になりました。一応昨年5月以降に していますが、旧作も
まじっています。

今回も 多くの作品を見て 新しい交流を、深めてきたいと 思います。




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広岡浅子の生涯

2015-11-28 20:19:12 | 催しもの
大同生命創業者の一人であり、朝ドラのヒロインのモデルにもなった広岡浅子の
波瀾万丈の生涯が、肥後橋の大同生命本社ビルで 開催されています。
火曜から金、土日と開かれて 月曜は団体優先日 入場無料なんです。

四ツ橋筋の土佐堀川 肥後橋にあります 本社ビル














ブォーリズ設計の旧本社










北浜の証券取引所前に立つ 五代友厚候




大阪に住んでいたのに 広岡浅子という人物を まったく知らなかったのは 歴史に埋もれていたのでしょうか
古川智映子著 土佐堀川が出版されたのは 27年前だったのです NOKは よく見つけて くれました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする