飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

BOENG P26 ピーシューター 完成

2014-06-30 14:52:42 | Ju87B、P-26、SM.79、ワールウインド,Me209
レベル 1/72 P26 ピーシューター 完成しました。
大戦間の 複葉から技術革新の中 単葉 全金属製 エンジン出力が大きく
最高速度が現用機より 80Km も早い機体でした。 カラフルな塗装も魅力です。

張線は0.2㎜のピアノ線を使用しています 各シリンダーから出ている
排気管は 伸ばしランナーで追加 頭当ては似たようなものを、追加しました。
































マルボロマンさんから送って頂いた同じ機体です 2機並べてみました。







これで 展示会用の課題機は 全部完成しました 
あと 7月12日の 残りまでに 製作を止めておいた 機体をかかります。


 PS
  展示会日程



会場:三宮センタ-プラザ西館6階会議室17号会議室。
   (神戸市中央区三宮町2丁目11-1)
日時:2014年7月12日/13日
7月12日(土)11:00~18:00
7月13日(日)10:00~16:00








コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井寺 林遺跡 発掘調査

2014-06-29 17:37:24 | 現地説明会
久しぶりの発掘調査 現地説明会があるという事で、天気もいいので
いつも駐車場を探すのが大変なのとで、自転車で出かけました。
途中 古市古墳群を通り抜けるので、ゆっくりと走れるのが いいです。






下のほうから 上に上がっていきます  最初は日本武尊 白鳥陵
日本各地に日本武尊の伝承、陵があります 
羽曳野の白鳥陵もその一つです。











次は古市古墳群では最大の大きさ 全国二番目を誇る 応神天皇陵







百舌鳥古市古墳群を 世界遺産に登録しようと 今取り組んでいます。



林遺跡で見つかったのは 梵鐘鋳造遺構が二つ 一つは内径90Cm高さ1.5m 
もう一つは内径25Cm高さ45Cm ここの東に拝志廃寺があったので
そこに供給するための、施設跡だと考えられるそうです。











10時に着きましたが 大勢の方が来られて 熱心に説明を聞いておられます。
全国の梵鐘鋳造跡では 二番目に古いそうです。












こちらが大きい方の鋳造跡 赤い輪郭が梵鐘の肉厚です
左上の大きな塊は 溶けた金属が入ったるつぼの 一部が紛れ込んだもの。








小さい方の鋳造跡 真ん中の突起は 内型の一部で 上手く抜けたのでしょう。




拝志廃寺跡から出土した 瓦 この瓦が敷き詰められていた可能性もあります
新築した時に余ったものか、葺き替えなどで出たものを リサイクルしたものか?








拝志廃寺跡にたてられた神社で 伴林氏神社にも 寄りました。











昭和15年 靖国神社から移築された手水舎だそうです。






本殿の隣にあります 若宮社
「敬神人和」の碑 舟橋住人松永白州氏奉納奉  とあります 







近くに住んでいても知らない所が まだまだあります 車でなく自転車で
小回りの利く細い道で思わぬ場所に遭遇することがあります。
久しぶりに楽しめました。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BOENG P26 ピーシューター その3

2014-06-21 20:24:37 | Ju87B、P-26、SM.79、ワールウインド,Me209
だいぶん長い間更新が止まっています。
なにかと忙しくて 手に着かなくなってました。
P-26の進捗度が芳しくなく
載せるほどの記事が出来てませんでした。

今日は昼から 作業にかかれました 
一番の肝である 黄色にかかります
どのあたりで 士の字すればいいか もう少し
引っ張らないと いけません。








筆塗には、慣れたけど 技術は上がってません 
自己満足の世界です。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BOENG P26 ピーシューター その2

2014-06-10 19:25:22 | Ju87B、P-26、SM.79、ワールウインド,Me209
レベル 1/72 ピーシューター です 操縦席は吉都のままでは 大きいので
削り取って、別な所から探した 座席を付けています 操縦桿と計器盤が
なかったので それらしく付けました。






これで胴体を張り合わせて、エンジン カウリングを付けて 塗装にかかります。
胴体はそのままで 主翼は黄色になるので 白サフを吹いておきました。
小物も組む前に やりやすい時に 先にマーキングを入れておきます。


尾翼の波型も 難しい 富士重のカレンダーの機体にします。
マルボロマンさんから いただいた同じキットを参考にさせて
貰っています  同じく筆塗なので まじかに見ると、緊張します。










胴体のラインとエンブレムが これからどうなるのか うまく書けない







筆塗も以前よりも 仕上がりは別にして、抵抗なくかかれる様には なりましたが 
これはいいというのには ほど遠いです。





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例会

2014-06-08 17:30:33 | 日記
三か月も 所用があって 参加できなかった 例会です
久しぶりに 模型作りの空気に浸ってきました。






やはり身近で作品が見れるのは、何とも言えません。

フジミのF7Uカットラス






マクダネル XF88 試作機







タミヤの F16C  パーツのキットは スペシャルホビーのツインムスタング です





グラマン F3D スカイナイト マッチボックスのキットです





造形村の ウーフー





ドラゴン P61







いっぱい英気をもらいましたので 今のP26も 進めそうです  7月12,13日 の展示会に向けて
頑張るのみなのです。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする