飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

今年一年の総括はこれです

2010-12-30 13:45:27 | プラモデル作品展示会
  今年もあと二日になり今年一年の
製作件数は こちらになります。
しばらく仕事を離れていましたので
時間は十分ありましたが、来年は
忙しくてこんなには出来ないかも。





2月14日 レベルモノグラム 48 メッサーBf110G  夜間コン
5月4日  エッシー    72  Ⅳ号対空戦車  対空コン
     ハセガワ    72  Ⅳ号戦車G型
     プラッツ    144 P-47 サンダーボルト 二機
6月6日 ファインモールド 48  隼Ⅲ型甲
7月25日 GLENCOEモデル  48 スピリットセントルイス 曳きコン
8月8日  レベル     72 ポロカブロブ I-16
9月21日 旧オオタキ    48 P-47 サンダーボルト
10月14日 フジミ     48  99艦爆   真珠湾コン
11月9日 旧オオタキ    48 隼Ⅱ型乙

この内四機種が祭りに係わっておりました
やはり同じ課題に向かって作るのが
モチベを維持できる秘訣でしょうか
皆さんの応援もうけて製作できたことを
御礼申し上げます。 ありがとうございました。 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドレページ ヘイフォード その4

2010-12-26 21:52:23 |  ヘイフォード,晴嵐、南山、Bf110G
大阪も午前中はみぞれが舞う寒い一日でした
久しぶりに模型にさわります ヘイフォード
主翼が付く前に出来るだけ手を入れておかないと
後で苦労しそう





主翼裏面と小物の模擬爆弾を大戦間の爆撃機なので
実戦参加はしていません 




文字も手書きしましたがまだまだ うまく運べません





下部銃座にもクルーを乗せました 最初から乗ってるのか
判りませんが 窮屈な所に押し込みました
あらが目立つので画像を小さくしています
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーカー・ハリケーン MKⅡC

2010-12-22 21:04:19 | 日記
この方主催のハリケーン祭りが始まっています
我が家の蜜柑山にはまったくハリケーンがありませんでした
祭りのお題にはどれか一つはあったのですが、早速日本橋に
向かいエァーフィックスのハリケーンⅡCを購入してきました





新金型なのでしょうか 細かいモールドで老舗の貫禄を
感じさせます デカールもカラー三面図も製作意欲を
かきたてるキットです




この資料の中からどれにしようか しばらく楽しみましょう
あと世傑もコクピット内を詳しくイラストされて
これで準備万端です まだヘイフォードを完成させないと
いけないので、ゆっくり行きます
五月のSHSまでには仕上げるようにします。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南紀串本に行ってました 樫崎、潮岬灯台

2010-12-12 21:33:54 | 旅行
串本の前が大島です 今は橋でつながっています




島の左側に樫崎灯台があります







太平洋の水平線が丸く見える灯台から展望です











トルコ軍艦遭難時に樫崎灯台の職員と村人の献身的な
救助が行なわれたのが海金剛と呼ばれる景勝地で
灯台は断崖に囲まれているのが 判ります
乗組員はこの断崖を登り灯台に救助を求めました。





こちらは潮岬灯台です 樫崎とは同年につくられ
正式開場前に仮点灯したほどに 待ち焦がれて
いたものです









PS
新しく仕事に掛かりましたが、しばらく加工が
安定するまで 時間が掛かりそうでブログ更新や
訪問が滞りますが、なるべく早く戻れるように
努力しますので 宜しくお願いします。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南紀串本に行ってました 熊野古道

2010-12-08 21:58:33 | 旅行
3日の日は串本から電車ですさみ町見老津駅まで
行きます そこから周参見(すさみ)駅まで熊野古道
大辺路街道を歩きました。歩行距離10.5Kmの道のりです

   



見老津駅(無人駅)を出て踏み切りを渡ると
すぐに上り口にかかります いっきの上り坂
をゆっくり歩きます ここの古道は海が見える
景色のよい道なのです










坂道を登りきると稜線沿いの道になります 落ち葉の
積もる起伏がありますが当時を偲びながら歩けます。
木陰の間から日がさして 海もみえます。




和深川上り口に下る頃から雲行きが怪しく
なって 風が物凄く強くなってきました
雨がぱらつく中42号線まで川沿いの道を
抜けます 途中からまた日が差してきましたが
風は衰えません。




42号線に打ち寄せる波は真っ白で海は淡いグリーンで
晴れた日の下では美しいものでした。
ここから40分で周参見駅に着きます
がなんと強風の為に串本間の電車がストップして
います ホテルに帰ってゆっくり風呂に入ろうと
考えていたのにこちらで2時間足止めになりました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする