ハセガワ(旧マニア)の97艦攻 1/72 完成しました。
キット自体な40数年前のものですが、細かい部品も
モールドされて出来上がりは、今でも十分通用します
マニアの 1/72 99式軽爆撃機も同じころのキットです
国産の72は今までこれしかありません。もう何十年も
眠っていたキットです。
97艦攻から 空母飛龍搭載機 真珠湾第1次攻撃隊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7d/2ab8b8dcf6a84c9d8995e8a82a2f2faa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/13/5506ccda005a6b565213796d7ea3efb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ca/cabe94cc2bb5a910c72d3c88a836216a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/31/8842c4c4d1f250b02eff94f4e7f835ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/25/cce0fd1ad36c971f03236c85fad2ec64.jpg)
以前作った同じ97艦攻です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3c/6d0fe84ea77df5ce3319d8114dde42c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3c/92fc7c8c466803ae944fae63d29d9370.jpg)
99式軽爆撃機 飛行第208戦隊 満州に駐屯していた飛行第16戦隊の一部をもって
教導飛行第208戦隊が始まりです。昭和18年1月海軍の空母でトラック島到着して
南方戦線で戦う事になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e8/3d39650ed9e26f44c98c01a0ae5a5a8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/21/8fac3db0355559222d7815e4ea8c145e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/77/6d9b0828889307ff90c1ca8d1ed036de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c4/d11656c57fe8f9af2ac9c3657cb316df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1b/977f58bd13520df4edc50dcebfe9b5e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/60/8c5ca68d1055d8763be61b0f6fe2d145.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/69/552e41e622cb712cc7b6dbbd0a0eeda5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cf/b660aceedbf757b2804783459cdb9114.jpg)
次に掛かるのは、97艦攻絡みの、同時代の艦攻にします。
キット自体な40数年前のものですが、細かい部品も
モールドされて出来上がりは、今でも十分通用します
マニアの 1/72 99式軽爆撃機も同じころのキットです
国産の72は今までこれしかありません。もう何十年も
眠っていたキットです。
97艦攻から 空母飛龍搭載機 真珠湾第1次攻撃隊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7d/2ab8b8dcf6a84c9d8995e8a82a2f2faa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/13/5506ccda005a6b565213796d7ea3efb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ca/cabe94cc2bb5a910c72d3c88a836216a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/31/8842c4c4d1f250b02eff94f4e7f835ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/25/cce0fd1ad36c971f03236c85fad2ec64.jpg)
以前作った同じ97艦攻です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3c/6d0fe84ea77df5ce3319d8114dde42c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3c/92fc7c8c466803ae944fae63d29d9370.jpg)
99式軽爆撃機 飛行第208戦隊 満州に駐屯していた飛行第16戦隊の一部をもって
教導飛行第208戦隊が始まりです。昭和18年1月海軍の空母でトラック島到着して
南方戦線で戦う事になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e8/3d39650ed9e26f44c98c01a0ae5a5a8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/21/8fac3db0355559222d7815e4ea8c145e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/77/6d9b0828889307ff90c1ca8d1ed036de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c4/d11656c57fe8f9af2ac9c3657cb316df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1b/977f58bd13520df4edc50dcebfe9b5e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/60/8c5ca68d1055d8763be61b0f6fe2d145.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/69/552e41e622cb712cc7b6dbbd0a0eeda5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cf/b660aceedbf757b2804783459cdb9114.jpg)
次に掛かるのは、97艦攻絡みの、同時代の艦攻にします。