飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

桜が満開に

2013-03-31 20:09:35 | 日記
土曜日は天気も良くて 桜見物には絶好の日和になりました。
チョット出遅れて 10時半に大阪府立近つ飛鳥博物館で、行われています
桜祭りに出かけましたが、ずらっと車がつかえて これではいくら待ってもだめなので、
諦めて 帰りました。 帰りに石川の堤の桜を見ることにしました なんと
こんなに咲き誇っているのに、見物の方はほんの少しで 場所取りもしてありませんでした。









ゆっくりと桜を眺めながら 歩きました。 以前は一杯だったのに どうしたんでしょう。


その後、昼から堺の大泉緑地にも 出かけました。ここは凄い人出で、バーベキュウ広場は
満員の盛況でした。












家族連れも多く みなさんそれぞれ楽しんでおられます 丁度良い開花時期でした。




今日は曇りという事でしたが、昨日のリベンジで 再度近つ飛鳥博物館の桜を見んに
朝早く出かけました 途中雨も激しくどうなることやらと思いましたが、現地は
降っていませんでした  この建物は 安藤忠雄さん 渾身の設計であるそうです・



 




山の中にある不思議な建物です  近つ飛鳥博物館周りには桜はみられません
この近くに 古墳群がありそこに、桜がたくさんあるのです。













朝早かって 雨模様なせいもありますが まだそんなに人がおられませんでした。

今週いっぱいは桜を 楽しむ事ができそうです。




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

航空自衛隊 T‐34 メンター その2

2013-03-27 19:43:51 |  T-34-33マジステールA-4E、LN411H 232
予定のない完成に、気分が乗った時にチマチマと触っていました  ハセのメンターです。
溜まっていた 雑用をこなして 気分転換の本を読んだり 自然体?で。

操縦席ですが 座席と計器盤だけだったので、サイドコンソールと操縦桿を付けました
操縦桿が無いなんて信じられない事です。 座席に座布団?とシートベルトをマスキングテープで
作って置きました。



  





パイロットが操縦桿を握っているのかもしれません。 機首に十分な錘も入れておいて、
固定はいつも パテを使います。








メンターの尾翼やフラップに 凹のリンプルのような彫り込みが あります
キットは凸の筋彫りなので、彫りなおしたいですが、今までパネルラインを
きっちり彫った事無いんで、かなり難しいハードルです。








尾翼の動翼部に エッチングソーで切込みを、入れると良いとアドバイスを
受けましたので やってみました。実機もかなり隙間があるように見えます。
年代物キットですが、サクサク?いけそうです
今度は士の字にしてから 塗装に掛かります。





コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JUNKERS Ju87 B STUKA 完成

2013-03-21 20:18:35 | D520 & M.S. 406・アルファジェット、F-84、ハリアー
イタレリ 1/48 ユンカースJu‐87B 出来上がりました  昨日の雨で
黄砂もPM2.5も流されたと思える 青天の空の下で撮りました。
蛇のあたまが分からないように、カバーを取り払っております。
本当は隙間があきそうだったので、エンジンの整備中にしています。
















ベースを作って枯草のような感じでに しています 機首のカバーの置き場所
apuro さんに置台を作りなさいと言われたのですが、そのままスルーしております。
作業台は どこやらから仕入れてきました。




















今回のメインは、胴体の蛇のマークだったのですが、ユモのエンジンが付いていたので、カバーを
外して整備中の写真も多くみられ他ので、あえて頭は見えないようにしています。









ハヤテさんのように カバーの取り外しが出来て、カバーがきっちりセットできれば
蛇も全体が見れたのに、まだまだ修行がたりませんね。 









コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第12回 タミヤワールド モデラーズコンテスト

2013-03-18 20:32:44 | プラモデル作品展示会
大阪日本橋スパーキッズランドで行われました タミヤワールド モデラーズコンテスト
に イタレリ 1/48 Ju-87B で応募しました。17日の審査発表会に行って来ました。
プラモキット売り場を、見まわしましたが、なかなか胸にしみるのはなかったです。
どのみち在庫のキットを作り上げないといけないので、よほどのことが無いと
買うことはないはずです。


最後の入賞者記念撮影 ジュニア賞3名はこれからの、模型界を
背負って欲しいです。








今回のアイデア賞は日本船団とその下に潜る潜水艦の ジオラマ
です 水の中に浮いているのです








スパーキッズランド賞は戦艦大和 フルハルをウォータラインにしてあります















私の作品は賞にはかすりもしませんでした 
改めてアップしますが、参考までに こんな感じでした。








最後に抽選会がありまして なんと当たったんです。
キットはこれなんですが、つくれるかな?














コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

航空自衛隊 T‐34 メンター

2013-03-16 19:51:06 |  T-34-33マジステールA-4E、LN411H 232
イタレリの Ju-87B も完成して コンテスト会場に持ち込みました。
かなりハードな予定になりましたが、何とか間に合わせました。
やはり納期がないと、だらだと作っていたかもしれません。

さて次ですが、これも課題の Jウイングの機体です その為に
新しいキットは買わないで、蜜柑山から探し出した、航空自衛隊
のキットは、これとT‐2 T‐33 くらいいか持っていません。


ハセガワ 1/72 のT‐34 メンターは 今は金型を T‐3 に
改造してしまった為に、絶版となったそうです。このキットは
再再販だそうです。


















組み立て図も今と違い 写真も付いて意気込みが感じられます 
おまけに牽引車が付いているのが、嬉しいですね。







排気管のモールドが 一体なのがもう一つなので、パイプに取り換えねばなりません。








メンターは富士重工でもライセンス生産されました 戦時中 隼から疾風まで生産した
会社は225馬力のコンチネンタル空冷水平対向エンジンを積んだ 練習機から
最新の技術と工夫が盛り込まれた機体から、習得したのです。
自衛隊パイロット養成の原点となった機体だったのです。







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする