土曜日は天気も良くて 桜見物には絶好の日和になりました。
チョット出遅れて 10時半に大阪府立近つ飛鳥博物館で、行われています
桜祭りに出かけましたが、ずらっと車がつかえて これではいくら待ってもだめなので、
諦めて 帰りました。 帰りに石川の堤の桜を見ることにしました なんと
こんなに咲き誇っているのに、見物の方はほんの少しで 場所取りもしてありませんでした。

ゆっくりと桜を眺めながら 歩きました。 以前は一杯だったのに どうしたんでしょう。
その後、昼から堺の大泉緑地にも 出かけました。ここは凄い人出で、バーベキュウ広場は
満員の盛況でした。


家族連れも多く みなさんそれぞれ楽しんでおられます 丁度良い開花時期でした。
今日は曇りという事でしたが、昨日のリベンジで 再度近つ飛鳥博物館の桜を見んに
朝早く出かけました 途中雨も激しくどうなることやらと思いましたが、現地は
降っていませんでした この建物は 安藤忠雄さん 渾身の設計であるそうです・

山の中にある不思議な建物です 近つ飛鳥博物館周りには桜はみられません
この近くに 古墳群がありそこに、桜がたくさんあるのです。


朝早かって 雨模様なせいもありますが まだそんなに人がおられませんでした。
今週いっぱいは桜を 楽しむ事ができそうです。
チョット出遅れて 10時半に大阪府立近つ飛鳥博物館で、行われています
桜祭りに出かけましたが、ずらっと車がつかえて これではいくら待ってもだめなので、
諦めて 帰りました。 帰りに石川の堤の桜を見ることにしました なんと
こんなに咲き誇っているのに、見物の方はほんの少しで 場所取りもしてありませんでした。

ゆっくりと桜を眺めながら 歩きました。 以前は一杯だったのに どうしたんでしょう。
その後、昼から堺の大泉緑地にも 出かけました。ここは凄い人出で、バーベキュウ広場は
満員の盛況でした。


家族連れも多く みなさんそれぞれ楽しんでおられます 丁度良い開花時期でした。
今日は曇りという事でしたが、昨日のリベンジで 再度近つ飛鳥博物館の桜を見んに
朝早く出かけました 途中雨も激しくどうなることやらと思いましたが、現地は
降っていませんでした この建物は 安藤忠雄さん 渾身の設計であるそうです・

山の中にある不思議な建物です 近つ飛鳥博物館周りには桜はみられません
この近くに 古墳群がありそこに、桜がたくさんあるのです。


朝早かって 雨模様なせいもありますが まだそんなに人がおられませんでした。
今週いっぱいは桜を 楽しむ事ができそうです。