飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

Ju 87 G-1 STUKA TANK BUSTER その4

2023-08-31 20:01:32 | ブレゲー693, Ju52,Ju88,Fw190、P-47 Ju87 He177
主翼のMG機関砲の前は半丸のカバーが掛かってるのか塞いであるのか
分かりませんが、ランナーを切り取って貼り付けました。37mm砲の前に
ガソリンヒーター用の空気取り入れ口の穴が開いているので
1.2mmの真鍮パイプを入れました 後は主翼に取り付けてから
配管を施していく予定です。





デカールが55年経っていても使えるかテストしました 予備があるのでこちらを
つかいます 二つに割れるくらいでバラバラになりませんでしたが、
クリアーを吹こうと思います。他に良い方法があれば教えてください



主翼に37mm砲を付けてからでないと配管ができないので下面を塗り終わってにします。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ju 87 G-1 STUKA TANK BUSTER その3

2023-08-28 20:40:36 | ブレゲー693, Ju52,Ju88,Fw190、P-47 Ju87 He177
モノグラム 1/48 Ju 87  上面の迷彩をマスキングしました直線の折れ線なので
片側だけという事です。 RML70 からビン生で塗りました。





今回も国籍マークなど全部デカールを使うつもりです このデカールは果たして生きているのか??

あんまり進んでいないのですが、いま佐伯康秀氏の交代寄合に嵌って面白くてやめられません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ju 87 G-1 STUKA TANK BUSTER その2

2023-08-22 19:58:19 | ブレゲー693, Ju52,Ju88,Fw190、P-47 Ju87 He177
モノグラム 1/48 Ju 87 G-1  参考資料に世傑 No152 を探してきました。
国江さんのサインがありました トムキャットのO氏と一緒に話を聞いたような
記憶があります。



主翼にモノグラムの刻印があります 製作年数が入っていないのが残念です 取説には1968とあります。



胴体主翼を貼り合わせて水平尾翼、主車輪を組みました。



下面から塗り始めます 37mm砲も外にパイプがもっと見えるので手を入れたいです。



少ない部品数でしっかりとした仕上がりになっています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ju 87 G-1 STUKA TANK BUSTER

2023-08-17 20:41:40 |  P-47 スピット F4U F8F バッカニア EA-6 A7E ガゼル
次に掛かるのは、モノグラムの1/48 Ju87 です もう50年以上前に甥っ子に
外国のプラモデルという事で持っていたキットをあげたのです それが完成
したかは聞いていなかったのです。 そのキットがブログに出てきたのです。
このいきさつを書いた所、さっそく送って頂いたわけです。

キットは1968年と説明書に書かれています 当時憧れのモノグラムのキット
です アベンジャーやワイルドキャットの翼折り畳みが印象深いです。





37mm砲と機首の空気取り入れ口が開口していないので、加工します水平尾翼の
エレベーターバランサーの可動部に掘り込みが無いので(本当は可動の為に隙間があります)
スジボリを入れました





世傑が役に立ちそうです。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知 晴嵐 完成

2023-08-16 20:17:20 | 零戦21、 秋水、52型 90.91式,99双軽、瑞雲、晴嵐
タミヤの1/48 潜水艦搭載 攻撃機 晴嵐 完成しました。
BM 風祭り のテーマに合った手持ちの機体が晴嵐でした。
流石タミヤのキット 1997年製ですがぴっちりの合いと
組みやすさサクサクと進みました。 仕上げはデカールを
使いましたが、塗装にした方が良かったと反省してます。

完成前の写真があります。





台風一過の晴れを待ってました 風がありましたがフロートに入っている重りの
おかげでどっしりしていました。

















次の機体は48のドイツ機です 昔甥っ子に外国製のこのキットを珍しいとあげたのです
今回このキットを見て思い出してしまいapuro氏に送ってもらったものです。
何分古いキットですが、当時を思い出して作りたいと思います。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする