飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

叡福寺とその周辺 その1

2021-05-30 14:45:04 | ハイキング
 良い天気でも遠出もできない中 車で20分ほどにあります 大阪府南河内郡太子町の
叡福寺を尋ねました。聖徳太子の御廟があることで 磯長村と山田村が合併した時に太子町と
名付けられました。この辺りは王陵の谷と呼ばれるように、敏達・用明・推古・孝徳天皇陵と
聖徳太子御廟が、点在しています。考徳陵を除いてみんなまわってきました。
周辺の地図です。



叡福寺門前です







金堂と宝塔





聖徳太子御廟



墳丘周囲の結界石



叡福寺の真南にあります 西方院 聖徳太子の死後に、その乳母であった月益姫、日益姫、玉照姫
(それぞれ蘇我馬子、小野妹子、物部守屋の娘とされる)の3人が、仏門に入って門前に
建てた寺と言われています。













聖徳太子の父君 用明天皇陵 叡福寺から歩いて20分ほどの所にあります。





帰りの村の中に こんな碑がありました。







ここまでで今日は終わります 叡福寺を中心に十分歩いて回れるところばかりです
次は車で移動しなければ 各場所が離れています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロワール・ニューポール LN 411 艦爆、アンリオ H-232 その3

2021-05-25 20:28:31 |  T-34-33マジステールA-4E、LN411H 232
アズール 1/72 ニューポール LN 411 アンリオ H-232 塗装にはいります。

H-232 絞りのキャノピーを切り出しましたが、ニッパーで切ったので内側まで割れが
入りました。皆さんに聞く前に試しに切ったら、きれいに割れました。
隙間が出ているのでパテ埋めしています。





機体が士の字になりましたので、三色迷彩に入ります 箱絵やネットの完成品を参考に
下面を含めて 4色調合しました  塗りながら黒やグリーンを加えて自分の気に入る
ように調整します。



グレーとグリーンの一回目 迷彩パターンを箱絵やネット、塗装図で決めていきます。



茶色を入れてバランスを見ながら変えて行きます



明日は月食 天気はまずまずの様 天体ショウを楽しみましょう。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河内源氏三代の墓

2021-05-23 16:32:59 | ハイキング
梅雨の合間の貴重な晴れなので、近場の羽曳野市にあります 壷井八幡宮に ハイキングに
行ってきました。殆ど人も訪れない場所ですが、ハイキングに来られている方 おられました。
大阪府緑の百選に選ばれた樹齢1000年の大楠と源氏三代の墓にも訪れました。

村の細い道を歩いて行くとありました
由緒あるお宮さんです。







境内にあります源義家公の読まれた歌





樹齢1000年の大楠です



ここから南東にすぐの所にあります 通法寺跡にここには源頼義の墓があります。



源頼信の墓はこの寺になく源義家の近くにあります。



通法寺跡の入口



源頼信の長男が 頼義です







頼義の長男が、八幡太郎義家です



頼信の墓の横にあります 





雨と曇りで沈んでいた日々でしたが、青空の下歩いてこれたことが、嬉しいです。
これで模型作りに掛かっていけます おかげさんでキャノピーも切り出せて塗装に入ります。




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロワール・ニューポール LN 411 艦爆、アンリオ H-232 その2

2021-05-19 19:33:24 |  T-34-33マジステールA-4E、LN411H 232
アズール 1/72 ニューポールLN411とアンリオH-232 梅雨入りでどこにも行けず
製作が、はかどっています。 知らない機体だけにどうなるのかワクワクして作っています。

LN411から 水平尾翼に垂直尾翼がつきますが、位置も分からず芋付けなので0.5のピアノ線
を打ち込みます。方向舵が 当たらない所になります。





何も確認せずに取り付けたのですが、アっと驚く 垂直尾翼が外に開いているんです
水平尾翼の取り付けが、おかしいんです。もう一度はずし胴体への取り付け部を削ります。



二機並べます大きさが分かるようにスケールを置いてます。H-232は小さいです。



H-232 エンジン排気管がついていたのか 見当たらないので0.8の真鍮管を埋め込みます。
位置も水ペを掛けたので分からなくなっています。



LN411の水平尾翼を付けなおしました 垂直尾翼が機体と平行になりました。



エンジンナセルを付けましたが、回り全部に隙間がでました パテ埋めしています。



裏側も脚を先に付けないと組めないと思ったけどナセルを付けてからでも脚はつけられたようです。



これで塗装にかかれそうです 色調を4色調合しないといけません 以前作ったときの
色も資料も残っていません。
それとこのキットの風防は、絞りなのですが、この切り出しをどうするかニッパーで切ると
割れてしまいます ヤスリも掛け辛くデザインナイフで切り出すのがいいのでしょうか。
何かいい方法を教えてください。



コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロワール・ニューポール LN 411 艦爆、アンリオ H-232 その1

2021-05-15 19:42:06 |  T-34-33マジステールA-4E、LN411H 232
アズール 1/72 LN411 と H-232 簡易キットですが今の気分が乗っている時に
作ります。前回も書きましたが、頂いたキットなので、早く作りたかったのです。
同じフランス機なので同じ迷彩色が 使えるのも選んだ理由です。

取りあえず箱絵だけもう一度載せておきます。





LN411 排気管の穴が開いてなかったので写真を見てあけました。ずれてる



H-232 は胴体を貼り合わせましたが、翼取り付けのほぞが、ないので差し込みベロをつけて
胴体に穴を開けます。ドリルで穴をあけてエッチングソーで切り離しヤスリで削りました。







垂直尾翼はピンを差し込んで補強します。位置を合わすのが、いつも苦戦します

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする