飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

黄檗宗 法雲禅寺

2023-04-28 19:45:54 | ハイキング
堺市美原区にあります河内西国第六番霊場 法雲寺 境内一円に咲くつつじを
見に行って来ました。丁度満開の青空の下 堪能してきました。



山門を入った所の側壁





奥に本堂が見えます。









このところほかの用事が立て込んで模型作りが進んでいません なんとしてもAr234を完成させて
静岡に持って行きたいと思っているのですが???
次のキットにも手が付けられないのは、辛いものがあります。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいカメラ試写ハイキング

2023-03-31 11:17:26 | ハイキング
今まで使っているカメラが、重くて修理もきかないので
新しくしました。その試し撮りに出かけました CANONーKiss M2 です。

大阪狭山市にあります狭山池 後ろに見えるのはPLの塔、府立狭山池博物館です。





狭山池は3月20日の撮影です。 雪柳がきれいでした。







3月27日は奈良藤原京跡の、北側に菜の花畑が広がり桜と一緒に見られる場所です。





後ろに見える山は、大和三山 畝傍山です。









藤原京跡 木がしげっている所はが、大極殿後になり 柱跡が大極殿院南門
天武天皇の遺志を継いだ持統天皇が完成された宮です。





帰り道途中の近つ飛鳥博物館に寄りました この上に一須賀古墳群があります そこの
桜もきれいに咲いていました。 





やっとパソコンにも画像が取り込めてブログアップすることが出来ました。
今は取り扱い説明書も自分でダウンロードしなくては、いけなくなってメカ音痴にはつらいことです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺内町 雛巡り

2023-03-13 19:38:35 | ハイキング
大阪府富田林市にあります寺内町で行われたいました 雛巡りを
見に行って来ました。家からは車で20分の所になります。
コロナの関係で3年ほど開かれていなかったイベントです。
寺内町は昔からの街並みが保存されている地区になります。



























雛巡りをおこなっている町屋が多いです その土地にあった家並み、お寺、城下町と
楽しみが たくさんあります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道明寺天満宮

2023-03-07 20:22:27 | ハイキング
暖かくなってきました ちょっと遅いかもしれませんが、藤井寺にあります
道明寺天満宮に梅を見に行きました。
まずは誉田八幡宮(ごんだ)に参拝していきます 右に見える
山は誉田山古墳(応神天皇陵)です。



ここから東高野街道を北に向かいいます




誉田山古墳の陪塚 栗塚古墳 がありましたここも宮内省の管轄でした。





道明寺天満宮です 平日でもありすいていました 七五三のお参りに来られていました。





梅林の入場料は300えんでした。





後ろに見えるのが、本殿裏になります。











道明寺はよく来るのですがこの道は初めてで、舟板壁の蔵がありました。そばに石川、大和川
が、流れているので水運も盛んだったころの名残でしょうか。





ゆっくり歩いて7000歩でした1時前にかえることが出来きてプチハイキングでした。
この後はAr234に掛かりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほしだ園地

2022-11-24 19:53:13 | ハイキング
大阪府交野市星田にあります。 府民の森 ほしだ園地に紅葉を
見に行って来ました。家からは1時間30分の所です。
星のブランコと言う全長280mの吊り橋を渡って見たかったのです。
丁度紅葉と緑の葉とのグラデーションもきれいでした。



案内所の前にありますビッグなクライミングウォール迫力があります。16.5mの本格的な
施設です。ここからブランコまで紅葉の下を30分ほど登っていきます。



下から見上げると、吊り橋がみえました。









吊り橋から15分ほど歩くと展望所につきます
京都山崎から天王山、石清水八幡宮、愛宕山などが見られます。



この後近くにあります くろんど池に行きました 昔は私市(きさいち)のくろんど池呼んで
ましたが、じっさいは奈良県生駒市だったんです 知らなかった。



色んな用事が出てくるので、橘花に掛かる時間が、まだありません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする