飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

和歌山 ノン・フライトクラブ 展示会

2022-04-24 19:33:28 | プラモデル作品展示会
23,24 日と和歌山ノン・フライトクラブの展示会が開かれました。
コロナ禍の為に3年間開かれていなくて その開催の思いが どっと
伝わる 製作数と思い入れが、ありました。
これだけの作品数を見ると 製作意欲が湧きあがってくるのが、
わかります。旧知の方との歓談や模型談義で、暫し時を忘れます。

飛行機以外にも艦船、車、AFV がありましたが、全部おさめておりません。







この迷彩の細吹きとボカシの妙が、素晴らしいものです。





















今作っているキングフィッシャーの 1/48 モノグラムのキットがありましたので
早速参考にしようとじっくり見てきました。コクピットがよく出来たキットだそうで
エァフィックスと比べるのも辛いものがあります。



ゲスト作品です



見たことのないマークの疾風 特攻機だそうですが出撃せずに終戦を迎えたそうです 



今日はあいにくの雨でしたが、大勢の方が見えられて盛況でした これを力に
頑張れるようです
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱 零式水上観測機 ボート・キングフィッシャー その2

2022-04-20 19:57:44 |  彩雲,ヘルダイバー、景雲、飛燕、百偵 零観 キングフィッシャー
フジミの 1/72 零観とエァフィックスのキングフィッシャー やっとコクピット
が出来上がりました 何も追加せずにそのまま組んでいます。キングフィッシャーも
そのまま組みますが、あまりに寂しいのでパイロットを乗せます 後席は
銃座の椅子に乗るのですが、肩から上しかありません。

零観の資料として丸メカとキングフィッシャーは雑誌の切り取りを
見つけました。零観は榎本 哲氏の海鷲とともに、写っている
モートロック派遣隊にします 以前タミヤの48で作りました。



フジミのキットです フロートがウォーターラインのように喫水線より上の
主フロートと補助フロートが、おまけで付いています。ジオラマ仕立てに
するか迷うところです。





エァフィックスのキングフィッシャーです 塗装は戦前の黄色の主翼と銀の派手にするか
ブルー、グレイの大戦色にするかまだ迷っています 



何かと用事があって 今一つ気合が入ってない?今読んでる本が面白くて
ついサボってしまいます。 クラブの展示会もテーマはなく自分の作りたいので
いいという事になっているので、私の力が入らないのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱 零式水上観測機 ボート・キングフィッシャー

2022-04-11 18:52:03 |  P-47 スピット F4U F8F バッカニア EA-6 A7E ガゼル
1/72 フジミの零式観測機とエァフィックスのキングフィッシャーという
単フロートで艦載水上観測機に日米の違いがどうかなんか考えないで作ります。

零観は昭和15年(1941年)12月零式1号観測機で正式採用されました。
キングフィッシャーは1939年正式採用されました。

フジミ







エァフィックス キングフィッシャー





キット自体は両方とも同じような感じで作れそうな予感があります。
瑞雲いらい水上機の資料を見ていて蜜柑山のキットを探していました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知水上偵察機 瑞雲 11型  完成

2022-04-07 20:44:36 | 零戦21、 秋水、52型 90.91式,99双軽、瑞雲、晴嵐
フジミとアオシマの1/72 瑞雲 完成しました。アオシマのキットは
45年以上前のものでしょう このまま廃棄するのも惜しいので
フジミのキットとの比較もかねて一緒に作りました。プラモ創造期の
ものですが、当時の雰囲気を思い出してみました。
フジミのキットは新しだけによく出来ていますが、排気管の小さな
部品がどう付くのかもわからず真鍮パイプに変えた方が良かったかも
しれません。

フジミの瑞雲です









アオシマの瑞雲です







以前に作ったタミヤの晴嵐も比較に持ってきました。





3機並べました晴嵐はスマートです アオシマの瑞雲はスケールが、箱には72となっていますが
LSと同じ1/75 だったのかもしれません。



昔に強風を完成した時に石川の水辺で写真を撮ったので、そのまねをしたら砂地が無くて
大きな石だらけの所しか見つからず諦めてここで撮りました。







次のキットも下駄ばき機になります
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知、蒲郡、岡崎

2022-04-06 19:52:29 | 旅行
愛知県常滑市の焼き物散歩道に行ってきました。各務原市で開かれている
岐阜コクピット展示会に見学に行く途中に寄りました。

常滑焼の町を巡る散歩道があります。 土管や焼酎瓶が積まれた坂が、いたるところに
あります。 廻船問屋 瀧田家 前の坂です。



瀧田家の庭にも アート作品があります。







登窯広場にあります煙突の横の瓶は、秋水の燃料を入れるために作られたものです。





















窯の10本煙突と呼ばれています左右が高くなるように作られています。



前の家の庭には色んな焼き物が、飾られています。













蒲郡にあります 竹島 そこに祭られている 八百富神社があります



岸の山手に見えるのが 蒲郡クラシックホテルです。



徳川家康公の生まれた岡崎城です



桜100選に選ばれた所でもあります。





岡崎の八丁味噌は有名です 工場見学をしました。



石の重りをして2年寝かせるそうです。



旧本田忠次邸 東京世田谷にあったのをこちらに移築されたものです。



肝心の岐阜コクピットの展示会の様子はカメラの電源が切れて写せなくなりました。
せっかく出かけたのに 何をしていることでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする