23,24 日と和歌山ノン・フライトクラブの展示会が開かれました。
コロナ禍の為に3年間開かれていなくて その開催の思いが どっと
伝わる 製作数と思い入れが、ありました。
これだけの作品数を見ると 製作意欲が湧きあがってくるのが、
わかります。旧知の方との歓談や模型談義で、暫し時を忘れます。
飛行機以外にも艦船、車、AFV がありましたが、全部おさめておりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/67/501f655cb399970162a25dccd06eace1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/df/903ecb7547940d99b899e13a36bcb1a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/95/3845843be88918991e1d294fab8b2c2b.jpg)
この迷彩の細吹きとボカシの妙が、素晴らしいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/10/e581d8b2f0ee34720490ea3a2711edb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/30/64e232243fe74127b4497e85a7f0ef30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/05/2fe94f537e07f5311c49d7b637a129f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/95/43bc74d7cd609bc78a6cc9275cd54ebb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6b/a38a95eb0e47f4feb775b92036062585.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7b/2e2a56b925ff545c52327419ba7c9a13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/17/8040f2f3d000b8db1ec55bd9c33dbc29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cf/e6008ccbd85bbb4fd78962bdceaedd82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/19/addd46ac48a4d28def3189756519677d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1c/b2531ea789b7fe5f19b3b2695486ea03.jpg)
今作っているキングフィッシャーの 1/48 モノグラムのキットがありましたので
早速参考にしようとじっくり見てきました。コクピットがよく出来たキットだそうで
エァフィックスと比べるのも辛いものがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cd/19466f08dc3608c01739a80c8060b4f7.jpg)
ゲスト作品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4f/8d70f53f48b4c37274f4d859a7457344.jpg)
見たことのないマークの疾風 特攻機だそうですが出撃せずに終戦を迎えたそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/56/f947d29cbd9dbbdaa694f8dd6136b5c8.jpg)
今日はあいにくの雨でしたが、大勢の方が見えられて盛況でした これを力に
頑張れるようです
コロナ禍の為に3年間開かれていなくて その開催の思いが どっと
伝わる 製作数と思い入れが、ありました。
これだけの作品数を見ると 製作意欲が湧きあがってくるのが、
わかります。旧知の方との歓談や模型談義で、暫し時を忘れます。
飛行機以外にも艦船、車、AFV がありましたが、全部おさめておりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/67/501f655cb399970162a25dccd06eace1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/df/903ecb7547940d99b899e13a36bcb1a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/95/3845843be88918991e1d294fab8b2c2b.jpg)
この迷彩の細吹きとボカシの妙が、素晴らしいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/10/e581d8b2f0ee34720490ea3a2711edb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/30/64e232243fe74127b4497e85a7f0ef30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/05/2fe94f537e07f5311c49d7b637a129f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/95/43bc74d7cd609bc78a6cc9275cd54ebb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6b/a38a95eb0e47f4feb775b92036062585.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7b/2e2a56b925ff545c52327419ba7c9a13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/17/8040f2f3d000b8db1ec55bd9c33dbc29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cf/e6008ccbd85bbb4fd78962bdceaedd82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/19/addd46ac48a4d28def3189756519677d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1c/b2531ea789b7fe5f19b3b2695486ea03.jpg)
今作っているキングフィッシャーの 1/48 モノグラムのキットがありましたので
早速参考にしようとじっくり見てきました。コクピットがよく出来たキットだそうで
エァフィックスと比べるのも辛いものがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cd/19466f08dc3608c01739a80c8060b4f7.jpg)
ゲスト作品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4f/8d70f53f48b4c37274f4d859a7457344.jpg)
見たことのないマークの疾風 特攻機だそうですが出撃せずに終戦を迎えたそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/56/f947d29cbd9dbbdaa694f8dd6136b5c8.jpg)
今日はあいにくの雨でしたが、大勢の方が見えられて盛況でした これを力に
頑張れるようです