さぁ2月もスタート。。今月も遊びますよ~ってことで、この日も朝から快晴。。午後は曇るらしいものの、この天気なら行くしかないという事で。。
今回はとりあえず裏磐梯は、桧原湖畔の雄子沢登山口駐車場へ。。ここから雄国沼~雄国山を目指すつもり。。
も、登山口に立って冷静に判断。。多くの登山者は、夏山ルートではなく、この時期ならではの沢沿いルートで行ってる模様。。
前日の新雪はフカフカで、どう見ても踏み抜く危険性がある。。しかも自分が知らないルート。。トレースがあるとはいえ、やはりスノーシューが無いと難しいだろうと判断。。撤退決定~!<無理は禁物!冬は特に。。
ここまで来たからにはすんなり帰るなんてもったいないので、五色沼探勝路を歩いてみることに。。ここなら無理が無いしリスクもほぼナシ。。
裏磐梯物産館側から9:50スタート。。ゆっくり歩きますか。。<性格的に無理があるけど(笑)。。
先日ポチってたチェーンスパイクもテストを兼ねて装着。。
氷上の安心感は流石に違う。。
両脇に沼を見つつ、遊歩道を突き進む。。
かなり歩かれてるようで、トレースライン上はしっかり踏み固められており、ラインを踏み外さない限り、踏み抜く不安もないし、チェーンスパイクすらいらない感じ。。
この日は風もなく、寒いけど、日差しもあるので快適。。
普段なら一番綺麗に見える青沼はただの沼。。
弁天沼から西大巓~西吾妻山を望む。。空が青いなぁ。。
るり沼から磐梯山。。イエローフォールも気になるところ。。今年はまずまずらしいし。。
赤沼~みどろ沼経由。。
あるってる人はこの時点で2人。。スノーハイクではなく、写真愛好家の方々でした。。
11:35一番奥の毘沙門沼の真ん中付近のベンチのあるスポットへ。。
ちょこんと磐梯山トップ。。ここで10分程休憩&ブランチタイム。。エネルギーチャージ!
もぐもぐタイムしていると、ビジターセンター側から、4人のご年配パーティが。。更にソロの女性ハイカーも。。
平日なのにやっぱりいるんだねぇ。。
さぁ戻りますか。。
毘沙門沼は大きい上に入水量が多いのもあってか、ほとんど凍っておらず、1番キラキラしてました。。
リターン弁天沼。。
間違っても氷上歩かないように!間違いなく沈みます(笑)。。<いや笑えないけど。。
小さな池塘でしたが、一番色があったかな。。
夏場はほとんど見えないたつ沼。。この時期しか見えません。。草ボウボウなんですよ。。
戻りはサクサク戻って11:20駐車場へ。。往復4km位???感動するような景色は無かったけど、いい経験が積めたし、これはこれで楽しめました。。何より気軽に歩ける。。
ランチタイム近づいたし、サクッと移動。。桧原湖畔を快走~!でも、ミラバンバン号は雪に弱いんだよね~軽さがアダとなり、トラクションが稼げない。。フロントのグリップを探りつつ、サイド引いて向きを変える。。
例年通りの雪壁から磐梯山と安達太良山を望む。。
ランチはお約束のらぁめんやさん。。
¥1050はちと高いなと思いつつ塩チャーシュー麺おば。。この日は1番客?だったのもあってか味薄目。。
麺も変わった???なんか依然ほどちぢれが無いし、モチモチ感無いような。。う~ん。。でも完汁ですが。。
今年は完全氷結の檜原湖。。ワカサギ釣りのテントがいたるところにありました。。
せっかくなので神社も。。
沈んだ桧原集落の神社。。なんとなくパワーもらえる気がします。。
春先~夏場はここまでは下りれません。。鳥居も半分近く水没しますので。。
ここからはまたまた湖畔道を楽しんで帰路へ。。楽しい雪道ドライブでした。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます