![]() |
アイランド ワーナー・ホーム・ビデオ このアイテムの詳細を見る |
天気 ピカッとでも、寒っ。
slightly-tightさんが予想以上に面白かったという
アイランド(DVD)をみました。
最近映画からかな~り遠ざかっている私。
この映画が劇場公開されていたなんて知らなかった・・・。
なので、全く新鮮な気持ちで、最新作まっしぐらな気分で
鑑賞できました!大変お得な気分で、ラッキ~でした。
さてさて、この映画13年後のお話。
とても13年後にこんな技術革新があるなんて思えないほどの
超未来な世界で、人々は暮らしています。
地球上は汚染されてしまって、もうどこにも住めなくて
大きな大きな、しかもひどく清潔で、すべてがコンピューターで
管理されるシェルターで生活していいます。
しかし、地球上には一箇所だけ汚染されていない
素晴らしい楽園があり、毎週抽選によって1人か2人
その楽園、アイランドに行って、幸せに暮らす事ができるのです。
シェルターで暮らす多くの人々は、そのアイランドに行く日を夢見て
仲良く暮らしているのですが・・・・。
そもそも、そのアイランドとは?
と言うお話です。
いやいや、久しぶりにハリウッドアクション映画見ました。
発想が大変面白く、スジがしっかりしていて、しかし難しくなく
大掛かりなセットや、カメラワークへのお金のかけ方は
これぞハリウッド映画っ!!!と言えるものです。
ハズバンドはこういう類の映画命なので、大喜びで見ていました。
面白くて楽しめる映画でした。どんでん返し的な展開もありますし。
しかし、チョッと言わせていただけるなら・・・・。
途中のカーチェイスいらなくないですか・・・・?
ユアン・マクレガー&スカーレット・ヨハンソンの
中途半端なラヴシーンも不必要じゃないですか?
・・・なんてこんな野暮な事言っちゃ~いけませんよねっ。
だって、これがあるからハリウッド映画!!
この要素がなくなっちゃったら、インド映画のインパクトに
負けちゃうじゃないかっ!!
いやしかし、お話の内容は大変考えさせられましたよ。
今日日もてはやされている科学技術は、
人間の真の幸福なのでしょうか?
答えは皆さんの中にあるでしょう・・・THE END。でした。
slightly-tighatさん、面白かったっす!
slightly-tighatさんのお勧めに間違いないの法則
今回も裏切られませんでしたっ!!
またのおススメ映画&Bookよろしくお願いします。