小雨がぱらつく不安定な天気で、
「こさむったい」一日でした。
そんな寒さの中、朝から息子と一緒に稗原G行って、
コスモスの種とりと菜の花の種まき。
ダッシュでヤマハ人工芝へ向かいFC6年のNTTカップをちょこっとだけ観て、写真とって、
家に帰って食事をしたら、すぐに北小へ午後のFC練習へ。
毎度のことですが、慌しい・・・。
まぁ、昨日少しゆっくりできたから良いか。
ところで皆さんは、コスモスの種って見たことあります?
都会育ち(違うかっ!)のボクは見たことなくって、初めて見ました。
たくさん取れたのでお土産にどうぞって言われて、持って帰ってきたのが下の写真。
左側の細いのが種。
右側のは、種がついている状態です。
虫や植物が大好きなうちの息子。
サッカーするより目が生き生き!!
今日はこれを見つけてはとるのが仕事。
息子が一生懸命やっているので、お父さんとしては楽チン!
あれこれ指示出すまもなく、じゃんじゃんとってくれます。
しかも、何も言ってないのに種を崩さず、茎付でとってきてるし、
気が利いてるねぇ~!?
息子はもらってきた種を庭に撒くらしいです。
「いつ撒いたら、いつ花が咲くのか調べとけよ!」
って言っといたけど・・・、
どこまでやるかな?
来年、どんなコスモスが庭に咲くのか、乞うご期待
ちなみにグランドの川側のネットの向こうに、菜の花の種を撒きました。
来年の春に咲くと思われます。
覚えてたら、見てやってください。
「こさむったい」一日でした。
そんな寒さの中、朝から息子と一緒に稗原G行って、
コスモスの種とりと菜の花の種まき。
ダッシュでヤマハ人工芝へ向かいFC6年のNTTカップをちょこっとだけ観て、写真とって、
家に帰って食事をしたら、すぐに北小へ午後のFC練習へ。
毎度のことですが、慌しい・・・。
まぁ、昨日少しゆっくりできたから良いか。
ところで皆さんは、コスモスの種って見たことあります?
都会育ち(違うかっ!)のボクは見たことなくって、初めて見ました。
たくさん取れたのでお土産にどうぞって言われて、持って帰ってきたのが下の写真。
左側の細いのが種。
右側のは、種がついている状態です。
虫や植物が大好きなうちの息子。
サッカーするより目が生き生き!!
今日はこれを見つけてはとるのが仕事。
息子が一生懸命やっているので、お父さんとしては楽チン!
あれこれ指示出すまもなく、じゃんじゃんとってくれます。
しかも、何も言ってないのに種を崩さず、茎付でとってきてるし、
気が利いてるねぇ~!?
息子はもらってきた種を庭に撒くらしいです。
「いつ撒いたら、いつ花が咲くのか調べとけよ!」
って言っといたけど・・・、
どこまでやるかな?
来年、どんなコスモスが庭に咲くのか、乞うご期待
ちなみにグランドの川側のネットの向こうに、菜の花の種を撒きました。
来年の春に咲くと思われます。
覚えてたら、見てやってください。