9月20日水曜日
皆さんにはわかりずらいですが、久しぶりにPCから投稿しています。
ちょっと前に4000日が経過し、初期のころの投稿を少しずつ読み返して振り返りの時間を作っています。
はじめた当初はもちろんスマホなんてありません。
毎回PCからの投稿でした。
そりゃ面倒くさくて続かないわ。WW
良く続いたもんだと我ながら感心しました。
しかし、この10年もの間にものすごい進歩を成し遂げていますよね。
自分が仕事始めたころは会社からポケベル持たされて、ピーピー鳴ると公衆電話探してテレフォンカードで会社へ折り返しの電話をしました。
そしてしばらくして携帯電話…、スマホと何なんでしょうね、このスピードは。
とにかく時代のスピードに置いて行かれないようにしよ。
話がそれましたが、最近こんな本を読みました。

元々興味があったのですが、オランダ代表のようなオレンジ色にひかれて購入です。ww
たった1分でっていうと簡単そうですが、そんな簡単なものではありません。
それでも指導者という言葉で伝える仕事をしていますので、伝え方は非常に大事。
そして選手のやる気、モチベーションを上げることは重要なタスクですね。
一言で言うと「励ます技術」
スポーツ大国アメリカで誕生し、スポーツ現場で利用するために指導者たちが技術として身につけているのです。
この本の著者が、実は先週末に磐田市内で講演を行いました。
私も参加予定でしたが、よんどころない事情で欠席しました。
なんとこの地域の重鎮といわれるベテラン指導者もこの講演会に参加していました。
さすがです。
この本でも書かれているアメフトの試合前の動画を貼り付けておきます。
男には人生を賭けて戦わなアカン時がある
どうでしょう?
スポーツ苦手~って人は、ちょっと引いてしまったかもしれません。ww
なかなかの熱量で熱いです!いってみれば松岡修造さんです。
言葉の構成は、
①受容、②承認、③行動、④激励
で成り立っています。
そしてポジティブで、短く、わかりやすい言葉を使うのも大事なようです。
ま、本読んだだけでは選手達には伝わらないので、実践していきたいともいます。
もし、試合会場でなんか熱いこと言ってるな~、って思ったら、ペップトークの実践してる思ってください。
なんか、久々のPC投稿でやりにくし、写真の向きおかしいし…、人間慣れって恐ろしい。
では、また。
皆さんにはわかりずらいですが、久しぶりにPCから投稿しています。
ちょっと前に4000日が経過し、初期のころの投稿を少しずつ読み返して振り返りの時間を作っています。
はじめた当初はもちろんスマホなんてありません。
毎回PCからの投稿でした。
そりゃ面倒くさくて続かないわ。WW
良く続いたもんだと我ながら感心しました。
しかし、この10年もの間にものすごい進歩を成し遂げていますよね。
自分が仕事始めたころは会社からポケベル持たされて、ピーピー鳴ると公衆電話探してテレフォンカードで会社へ折り返しの電話をしました。
そしてしばらくして携帯電話…、スマホと何なんでしょうね、このスピードは。
とにかく時代のスピードに置いて行かれないようにしよ。
話がそれましたが、最近こんな本を読みました。

元々興味があったのですが、オランダ代表のようなオレンジ色にひかれて購入です。ww
たった1分でっていうと簡単そうですが、そんな簡単なものではありません。
それでも指導者という言葉で伝える仕事をしていますので、伝え方は非常に大事。
そして選手のやる気、モチベーションを上げることは重要なタスクですね。
一言で言うと「励ます技術」
スポーツ大国アメリカで誕生し、スポーツ現場で利用するために指導者たちが技術として身につけているのです。
この本の著者が、実は先週末に磐田市内で講演を行いました。
私も参加予定でしたが、よんどころない事情で欠席しました。
なんとこの地域の重鎮といわれるベテラン指導者もこの講演会に参加していました。
さすがです。
この本でも書かれているアメフトの試合前の動画を貼り付けておきます。
男には人生を賭けて戦わなアカン時がある
どうでしょう?
スポーツ苦手~って人は、ちょっと引いてしまったかもしれません。ww
なかなかの熱量で熱いです!いってみれば松岡修造さんです。
言葉の構成は、
①受容、②承認、③行動、④激励
で成り立っています。
そしてポジティブで、短く、わかりやすい言葉を使うのも大事なようです。
ま、本読んだだけでは選手達には伝わらないので、実践していきたいともいます。
もし、試合会場でなんか熱いこと言ってるな~、って思ったら、ペップトークの実践してる思ってください。
なんか、久々のPC投稿でやりにくし、写真の向きおかしいし…、人間慣れって恐ろしい。
では、また。