サブ的な趣味の報告ブログ

趣味の報告を掲載してるブログです。
こちらはサブ扱いでアメブロで投稿してるので投稿少ない事をご了承ください。

本日の出来事

2014-05-02 17:41:00 | ファミコン本体改造
先日予約した商品は、ネット掲示板の書き込みの内用を読み解くと
中国以外の国で生産しない限り延期は止まらない為1年以上待つ覚悟が
無いと買う権利は無しという衝撃な結論に至ったのでし・か・も
今現在の書き込みが、中国依存辞めたらどうだ議論で盛り上がってる
始末で・・・ダメダコリャ。

というわけで

7月10日まで待って発売してくれなかったら、他の発売中の戦後・戦前
の電気機関車買う為に予約キャンセルします。 僕が買った店は、
発売が確定するまで仮注文のままにしておくシステムなので、
問い合わせでキャンセルできそうです。

そんなことは置いといて本日は、振休だったのでファミコンを小細工した。

電源スイッチを電源回路の途中から出なく電源端子からON・OFFする
回路に変え電源ランプに使ったLEDの作動電圧が若干高く残光回路に
使うダイオードの電圧降下で明るさが暗くなっていたので電源を
メイン基盤の5Vから電源端子の9Vに変更することにして可変抵抗を追加
して明るさを調節した。
コンデンサに入ってくる電圧が上がったためか残光時間が2倍に
なってくれた。電圧変わったのでコンデンサの容量調整し直しですが
とりあえずこれで行きます。

何故スイッチの配線を変えたかというとノイズ対策改造の1つに
スイッチの配線を変えてみるってあったのでやった。

これだけでは効果はありませんのでコンデンサ追加等の配線を
後日行います。

また元の回路だとレギュレーターの出力側にスイッチが配線して
あったため電源切ってもアダプターを外すまでレギュレーターへの
電気供給は行いっぱなしだったため電力の無駄もあったので
自然と節電にもなる。