数日前からファミコンの改造過程で犠牲になった本体の
外部端子を使ってマルチタップを作っています。
今回は、昔ネットでファミコンのプラグから自作したという
写真を見た事が有るのでそのとき見た記憶を頼りに作ってみたが
失敗の連続です。
端子の固定方法が甘く直ぐ外れたり接触不良起こしたりで
大変です。
なおゲーム機用のプラグは先端が長いので通常の端子では
刺さらない仕様となっている。
作り方は、部品屋で手に入る15ピンのオスとメス両方の端子を
用意しメス端子の方は、分解し周囲の金属を取り除きます。
次に取り出したピンを差し込む部分がピンを差し込めるように
分離してしまうので、接着剤で分離しないように止める。
次に半田側付近の出っ張りを外部端子に少し
差し込みやすくなったるまである程度削ります。
削りすぎると端子がずれ易くなり接触不良起こします。
次にオス端子と先ほどの先端部分を接着剤を使い連結して
露出部分をテープ+接着剤でさらに固定したら出来上がり
なんですが最初に作った時は、突起の削り込み不足なのに、
端子の形状があっていないと先端を削ってしまったため
配線が完了するも端子を奥まで挿しても接触不良が起った。
昨日(11日)の夜1時間かけて接触不良解明した結果
判明したので作り直し開始する。
で再挑戦時は、出っ張りをちゃんと削って挿しこみやすくしたので
ちょっとずれたぐらいでは、接触不良が起こらないことを確認した。
寝る時間が来たため翌朝続きをすることになった。
起きて朝飯後続きの作業をした メスプラグの先端部分と
オスプラグを連結し端子の通電確認し通電不良が無いのを
確認した。
後は、配線し直しですが、ブログ書いていたら時間切れに
なったので、仕事から帰ってきたら配線する予定とした。
作業が完了したらその2をアップいたします。
以上寝る前と出勤前にやっていた工作の報告でした。
外部端子を使ってマルチタップを作っています。
今回は、昔ネットでファミコンのプラグから自作したという
写真を見た事が有るのでそのとき見た記憶を頼りに作ってみたが
失敗の連続です。
端子の固定方法が甘く直ぐ外れたり接触不良起こしたりで
大変です。
なおゲーム機用のプラグは先端が長いので通常の端子では
刺さらない仕様となっている。
作り方は、部品屋で手に入る15ピンのオスとメス両方の端子を
用意しメス端子の方は、分解し周囲の金属を取り除きます。
次に取り出したピンを差し込む部分がピンを差し込めるように
分離してしまうので、接着剤で分離しないように止める。
次に半田側付近の出っ張りを外部端子に少し
差し込みやすくなったるまである程度削ります。
削りすぎると端子がずれ易くなり接触不良起こします。
次にオス端子と先ほどの先端部分を接着剤を使い連結して
露出部分をテープ+接着剤でさらに固定したら出来上がり
なんですが最初に作った時は、突起の削り込み不足なのに、
端子の形状があっていないと先端を削ってしまったため
配線が完了するも端子を奥まで挿しても接触不良が起った。
昨日(11日)の夜1時間かけて接触不良解明した結果
判明したので作り直し開始する。
で再挑戦時は、出っ張りをちゃんと削って挿しこみやすくしたので
ちょっとずれたぐらいでは、接触不良が起こらないことを確認した。
寝る時間が来たため翌朝続きをすることになった。
起きて朝飯後続きの作業をした メスプラグの先端部分と
オスプラグを連結し端子の通電確認し通電不良が無いのを
確認した。
後は、配線し直しですが、ブログ書いていたら時間切れに
なったので、仕事から帰ってきたら配線する予定とした。
作業が完了したらその2をアップいたします。
以上寝る前と出勤前にやっていた工作の報告でした。