8日記載分
パソコン版ディスクシステムの制作の方は、仕事の残業続きで
進めていませんがとりあえずファンの作動を確認したら新たな
問題が起こった。それが、ファンの振動や作動で生じる音が
ケースで大きくなるという事です。
モーター部分が羽に影響ない程度にケースに当たってるのが
原因らしく固定方法を再思案する羽目に・・。
案としては、長いネジとナットで隙間を作るか四角い穴開けて
接着剤でファンを固定する案です。 静音ファンなのに音が
気になるのでどうにかしたいですね。
※・・・ここから9日追記
翌日音を少しでも減らせないか試案することになった。
そして検証の結果どうやら風の通り口を少しでも塞ぐと
音が大きくなるようです。
その結果からケースに開けた穴をファンのサイズの四角い形に
開けt直し接着剤で固定してみたところ耳元に持って行かない限り
音が聞こえにくくなりましたので作業を再開することになった。
ファンの空気の通り具合ですが、半田作業時に出た蒸発した半田
から出た煙で実験したところちゃんと吸い込んでくれてるようです。
そしてこの後FDDのアクセスランプを外しディスクシステムの
LEDと線で繋いだ。
後は電源ランプのLEDの穴を反対側に取り付ける加工をした後
USB端子の配線等を行って完成ですが、続きは明日以降に
行う事にした。
以上でプチトラブルの発生とトラブル解決の報告を終わります。
パソコン版ディスクシステムの制作の方は、仕事の残業続きで
進めていませんがとりあえずファンの作動を確認したら新たな
問題が起こった。それが、ファンの振動や作動で生じる音が
ケースで大きくなるという事です。
モーター部分が羽に影響ない程度にケースに当たってるのが
原因らしく固定方法を再思案する羽目に・・。
案としては、長いネジとナットで隙間を作るか四角い穴開けて
接着剤でファンを固定する案です。 静音ファンなのに音が
気になるのでどうにかしたいですね。
※・・・ここから9日追記
翌日音を少しでも減らせないか試案することになった。
そして検証の結果どうやら風の通り口を少しでも塞ぐと
音が大きくなるようです。
その結果からケースに開けた穴をファンのサイズの四角い形に
開けt直し接着剤で固定してみたところ耳元に持って行かない限り
音が聞こえにくくなりましたので作業を再開することになった。
ファンの空気の通り具合ですが、半田作業時に出た蒸発した半田
から出た煙で実験したところちゃんと吸い込んでくれてるようです。
そしてこの後FDDのアクセスランプを外しディスクシステムの
LEDと線で繋いだ。
後は電源ランプのLEDの穴を反対側に取り付ける加工をした後
USB端子の配線等を行って完成ですが、続きは明日以降に
行う事にした。
以上でプチトラブルの発生とトラブル解決の報告を終わります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます