サブ的な趣味の報告ブログ

趣味の報告を掲載してるブログです。
こちらはサブ扱いでアメブロで投稿してるので投稿少ない事をご了承ください。

新ファミコン改造3.7

2014-03-15 21:06:00 | ファミコン本体改造
今回もまた少しだけ改造を進めた。
先ず疑似ステレオキットを組み立てた
次にファミコン本体ケースに電源ランプのLEDを取り付け
そのあと基板のVCCにLEDの明るさ調節の半固定抵抗を付け
最後に電源回壊れてないかチェックを兼ねての明るさ調整を行った。

再来週は小遣い日なのでPPUモジュール買い直して最終組み立てに
行くよ予定ですがまだ回路を破壊してるかも懸念が残っているだけに
心配であるが何とか完成させますよ。

以上である。

※追記 LED取り付け完了後裏蓋を閉めたら蓋の突起に
半固定抵抗が引っかかり抵抗の足がもげたため通常の抵抗に変更した。
適当な抵抗を選んだが偶然ちょうど良い値の抵抗だった。

後するとすれば、電源・ビデオ端子の上に張るシールの印刷ですかね。

今度こそ終わります。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (FDSラブ)
2014-03-15 18:40:18
おお、あと少しで完成ですね。
僕の台湾風オリジナルファミコンは、訳あって製作が延期となったので、僕の分も頑張って欲しいものです。
返信する
Unknown (ファミコン現役)
2014-03-15 22:30:25
次部品購入し失敗したらNewファミコン買い直しで良いかって思いたくなるぐらいやばいのでPPU抜き取り時に回路破壊していないことを祈るのみす。
返信する

コメントを投稿