最近やった電子工作を写真なしで報告します。
その1 スーパー32X用電源分岐ケーブル
これは、スーパー32Xとメガドライブ本体にそれぞれ電源がいるが
電流値が高いアダプターの端子を分岐させて1つで済ますために作った。
その2 マスターシステム・初代メガドラ(ネオジオROM)互換ケーブル
タイトルだけで見ると通常のモノラルケーブルを自作しただけに思われ
ますが僕が作ったのは、メガドライブのステレオ出力に対応しながら
イヤホン端子がない本体でもモノラル出力できるように配線しました。
配線方法はいたって簡単1Mぐらいの延長コードを切ってプラグ側は、
ステレオケーブルの音声にステレオ配線しイヤホン端子はL・Rの線を
ショートさせ本体側の端子の音声ピンに配線するだけ後は、使用時に
モノラル専用機は、ケーブルの端子にイヤホン経由のステレオ対応機
は、本体の端子にケーブルのプラグを繋ぐと両方で対応できる。
家には無いがネオジオROMのイヤホン出力に繋げてもステレオ化
出来そうだけどプラグ側のケーブルの長さは、メガドラに合わせてる
から長さが足らず刺らないってことあるかも。
その1 スーパー32X用電源分岐ケーブル
これは、スーパー32Xとメガドライブ本体にそれぞれ電源がいるが
電流値が高いアダプターの端子を分岐させて1つで済ますために作った。
その2 マスターシステム・初代メガドラ(ネオジオROM)互換ケーブル
タイトルだけで見ると通常のモノラルケーブルを自作しただけに思われ
ますが僕が作ったのは、メガドライブのステレオ出力に対応しながら
イヤホン端子がない本体でもモノラル出力できるように配線しました。
配線方法はいたって簡単1Mぐらいの延長コードを切ってプラグ側は、
ステレオケーブルの音声にステレオ配線しイヤホン端子はL・Rの線を
ショートさせ本体側の端子の音声ピンに配線するだけ後は、使用時に
モノラル専用機は、ケーブルの端子にイヤホン経由のステレオ対応機
は、本体の端子にケーブルのプラグを繋ぐと両方で対応できる。
家には無いがネオジオROMのイヤホン出力に繋げてもステレオ化
出来そうだけどプラグ側のケーブルの長さは、メガドラに合わせてる
から長さが足らず刺らないってことあるかも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます