サブ的な趣味の報告ブログ

趣味の報告を掲載してるブログです。
こちらはサブ扱いでアメブロで投稿してるので投稿少ない事をご了承ください。

今年のお盆

2013-08-15 18:53:00 | 日記
今年も父の実家(従兄弟宅)に1泊させてもらい墓参りに行きました。

まず昼前にお寺駐車場で従兄弟(祖母)と待ち合わせし我が家は出発
するも神戸方面2段階のプチ渋滞に巻き込まれ さらにこの先19K渋滞
のを案内を見たの出途中で一般道経由でいくも予定より約1時間遅く
なったと言っても従兄弟側は、僕側がお寺近所に来たら来てくれと
連絡入れる事になっていたので待たせずに済んだけどね。

そして2家族での墓参りをして従兄弟宅に向かい夕方
従兄弟宅から車で30分ぐらいの所にCostco が出来たうえ
従兄弟のおじさんとおばさんが会員と家族会員になっていたため
合計6人行けるということで僕の家族4人+おじさんとおばさんの計
6人で買い物に行くことにした。
行った感想は、巨大倉庫に商品が置いてある感覚に近いし商品も、おもに
業務用だったりお店用の配送用の箱ごとの商品が一般向けで売られて
いたので驚いた。量もアメリカンで物によっては、グラム単位だと超
お得っていう食品もあり驚いた。ゲームもあったがさすがにゲーム関連
は余り安くなかった。

そして従兄弟宅で夜を過ごし寝たのであった・・・。

そして翌朝帰る途中で海遊館に開園時間前に行くために朝早く
従兄弟宅を出たが開園時間が思っていた時刻より2時間早い8:30
で驚いた。

チケットを購入し中に入りました。僕が前回訪れた時から数えると
15年ぶりに来ました。しかも1部リニューアルされてるし。

これが外観でで始めに最上階まで上がって徐々に一番下まで下がる
展示方法でした。


ペンギン君たちですこの時間は、あまり泳いでいなかったので
この展示スペース真下の泳いでる姿が見れるコーナーに行くも
何もいなかったのが残念だった。


瀬戸内海の生物コーナーの水槽をよく見ると蛸壺に蛸が入って
いました。

さらによく見たら片目だけ出してこっちを見ていました。
しかもこの蛸水槽にある石を使い隙間を埋めて入っていました。


これが海遊館のメインであるジンベイザメです。
この後食事シーンも見ることが出来ました。
一気に水ごと餌を吸い込む姿は圧巻でした。

その時撮った動画張り付けておきます


ウミガメもいました。

そして全て見終わり帰りました。
これで今年のお盆の報告を終わります。

メインな電子工作

2013-08-04 20:25:00 | ファミコン
本日紹介するのは、メイン的存在である作品です。

それは、先月購入した海外版スーファミの電源端子交換用途で買った
ジャンクスーファミのコントローラー端子をファミコン用マルチタップ
に転用しようという計画です。

<部品調達編>
まず部品を買いますが、横幅は、スーファミ端子に合うが奥行が
長過ぎというちょうど良いのが無かったので、後日ジャンクファミコン
等から端子とってスイッチ切り替えで、ファミコン用とスーファミ用
両方対応にするためのロータリスイッチとツマミも買う事になった。

帰宅後金が余ったら買おうと決めていた欲しかった中古のCDをネット
で買うとき同じショップで激安価格でターボファイルアダプターが
あったので2個注文したら無事ターボファイルアダプターがとCD
が買うことができた。

これでようやく制作できます。

<制作編>
先ずスーファミ端子を入れる穴を開けていきます。


左が開けたケースの下側で右が仮取付したの図です。
この後端子を外しGND以外の共通になってる端子をパターンカットした。


ファミコン側の端子の穴あけですが、手元に長さを測る物が無かったので
片側開けて細いコードで水平を取りおおよその高さを測り片側を開けたの
で穴を開けるための下書き線の位置が何度にもわたりずれた。


左が配線が完了した直後に撮った写真で右が作動確認が完了したので
ファミコンの端子を固定しふたを閉める直前に撮った写真です。


完成しました。スーファミ端子ですが長いネジが無かった影響で
ネジの長さに合わせたら上方向に開けすぎたがまあいいか。
後はシール用紙かって切り替えスイッチ付近に文字入れたいですね。
<ここで機能と接続原理の説明>
ファミコンのマルチタップは、1つの端子に2P分の信号が流れている
ので他機種と違って専用ICで信号切り替えしなくても端子分岐だけで
いけます。また、スーファミ用のコントローラーは、もともとNewFCの
コントローラーとして転用させる計画もあった名残で互換性があるの
でマルチタップの配線にスーファミの端子を付けた。

スイッチの用途は、箱のスペースが余るのでファミコンの端子も付け
たが線を並列に繋げた場合2個同時に繋いでしまうと信号がショート
し本体の故障の原因になるのでスイッチ切り替えで絶縁した。

以上で説明終わります。

難波方面へ行く

2013-08-03 16:54:00 | 鉄道
先週末投稿する予定でしたが、日本橋で買った部品類の電子工作関係
ばかり投稿してしまって後回しになったのでメインの電子工作投稿前
に投稿いたします。

内容は、先週の火曜日に日本橋や難波に買い物行きましたが、行と帰り
に近鉄電車を撮影しまくり域は特急に乗ったので軽くレポを投稿します。

行った日:7月23日 出発駅:筒井駅 経由駅:近鉄奈良 着駅:大阪難波



今回は、平日朝早く運用している奈良発難波行きの伊勢志摩ライナーに
乗るために近鉄奈良駅まできっぷを買い近鉄奈良駅まで行った後に難波
までの切符を買い直して特急券も買って乗り込むことにした。
奈良~西大寺の往復分のきっぷ代が無駄なように思うが僕は近鉄奈良
に行ったことがあまり無かったし特急全区間乗車したかったので無駄分
は、安く感じてます。



この電車に乗ったが今思うと橿原線と京都線の車両ってほとんど実質
直通だったんですね。今までは西大寺で列車番号と行き先を変更してた。

西大寺駅に着きましたので奈良線の車両に乗り換えます。

奈良行きの列車が来ました。阪神の車両のようですね。




目的の特急来るまで他の車両を撮った。


メインの伊勢志摩ライナーが来ました。今回のは、赤色編成の模様


サロンカーの入り口から乗り込んで車内を撮影し僕が乗る普通席の車両
に移り座席に座った。 ちなみにサロンカーは、2名以上で利用する
グループ専用の特別席なのである。 

<ここで軽く感想>
何時もは出かける時間的に乗れる可能性なかった伊勢志摩ライナー
でしたが、奈良線運用が絶妙な時間にあったので良かった。
本当は、デラックス席乗りたかったが、窓口で買わないといけなと
知ったのが、券売機の画面の案内だし予算が微妙に足らなくなる危険
があったので次回チャンスがあればと回して結果的に正解だった。

で乗った感想は、快適で伊勢方面まで乗るだけのために行くかと
ウッカリ思ってしまいましたね。(笑)
ノーマル席でアノ快適さなのでデラックス席はもっと良いんでしょうね。

<ここから再び撮影した写真紹介>


難波に到着したので車両を撮影したのち徒歩で日本橋に向かい買い物を
した。買い物した内容は、省略いたします。

買いものか終了したので、難波駅に戻ってここから写真撮影を開始した。
先ず上本町に行った。

そして家族への土産を中二階の店で購入後、鶴橋のグッツショップに
向かうも昼休み中だったので上本町駅に戻り伊勢志摩ライナーの
ストラップを買い鶴橋に戻り鶴橋駅で写真を撮った。


撮影を終え生駒駅に向かい生駒線に乗り換えた。

王寺駅に着いた後JRに乗り換え帰宅しました。

今回は、人生初の近鉄三昧の撮影と乗車のプチ旅でした。