その昔、喫茶店に入ると灰皿にコーヒー豆の絞りかすがいれてある店が
あった。煙草の臭いを消すためだったのだろうか?
この前、Youtubeをみていたらこのコーヒー豆の絞りかすが結構使えると
わかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/75/aa3976fdca97041c65757dad3a8e85e0.jpg)
こうやって乾燥させておいて、茶こし袋や、布袋に入れて靴箱や冷蔵庫に入れて
消臭する。
ボクが一番気に入ったのは、除草や防草にも役立つと知ったからだ。
早速、気になる塀の下あたりにまいたのだが、1ヶ月くらいたっても草が生えてくなければ
大成功だ。
ただ、土と混ぜると土の栄養にもなるといっていて、そうなると防草効果はないのではと
ちょと不安だが、まぁ何でもいいということはやってみよう。
あった。煙草の臭いを消すためだったのだろうか?
この前、Youtubeをみていたらこのコーヒー豆の絞りかすが結構使えると
わかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/75/aa3976fdca97041c65757dad3a8e85e0.jpg)
こうやって乾燥させておいて、茶こし袋や、布袋に入れて靴箱や冷蔵庫に入れて
消臭する。
ボクが一番気に入ったのは、除草や防草にも役立つと知ったからだ。
早速、気になる塀の下あたりにまいたのだが、1ヶ月くらいたっても草が生えてくなければ
大成功だ。
ただ、土と混ぜると土の栄養にもなるといっていて、そうなると防草効果はないのではと
ちょと不安だが、まぁ何でもいいということはやってみよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます