1995年頃までは年間30ラウンド近く回っていた(ゴルフです)。
90年代初めまでは、クラブも古いものに価値があった。
マグレガーのターニーなど、パーシモンのクラシッククラブは
マニアの垂涎のまとだった(クラシッククラブは高くて買えない
のでターニーの復刻版を持っていた)。
でも、メタルウッドが登場して飛距離、方向性ともパーシモンを
しのぎだすと、ゴルファーのクラブに対する指向が変わってきた。
そんな時代に買ったミズノのマスターズというドライバーをずっと
使っていた。10年も前のクラブだから、飛ばないし、曲がるが最
近はラウンド数も少ないので新しいクラブも欲しいと思わなかった。
「天使の弾道」という謳い文句でミズノ「インテージ」の試打会を
やっていたので、打ってみた。昨年春のことだ。10年間の技術の
進歩を実感した。マスターズのナイスショットでしか届かなかった
250Yまで、インテージの普通のショットで届いてしまう。しかも曲
がらない。
それ以来、飛距離では誰にも負けていない。
※筋トレ
90年代初めまでは、クラブも古いものに価値があった。
マグレガーのターニーなど、パーシモンのクラシッククラブは
マニアの垂涎のまとだった(クラシッククラブは高くて買えない
のでターニーの復刻版を持っていた)。
でも、メタルウッドが登場して飛距離、方向性ともパーシモンを
しのぎだすと、ゴルファーのクラブに対する指向が変わってきた。
そんな時代に買ったミズノのマスターズというドライバーをずっと
使っていた。10年も前のクラブだから、飛ばないし、曲がるが最
近はラウンド数も少ないので新しいクラブも欲しいと思わなかった。
「天使の弾道」という謳い文句でミズノ「インテージ」の試打会を
やっていたので、打ってみた。昨年春のことだ。10年間の技術の
進歩を実感した。マスターズのナイスショットでしか届かなかった
250Yまで、インテージの普通のショットで届いてしまう。しかも曲
がらない。
それ以来、飛距離では誰にも負けていない。
※筋トレ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます