Fleur de sel 塩の華

フランス ボルドー コニャックも近いラロシェル海辺の家でオーガニック素材 新鮮な海と土地の幸の健康料理ご紹介致します。

シューケット 私の大好きな御菓子

2006-10-09 19:29:19 | デサート desserts
長いこと作りたいと思っていました。お菓子は味見だけに止まる私だけれどこれは大好き。止まらなく。作らないほうが良いかもね 。



シュークリームの皮の生地。小さなシューの意味。中には何も入っていませんよ。
この御菓子 簡単なのに特別な砂糖が必要。ラロシェルのような小さな街では見つからなかったの。昨日近くの大きなそれは大きく近代的なスーパー カルフールで見つけ はっと輝きました。
Sucre en grains 大粒のクリスタル化のお砂糖。見つけたとき嬉しくて 無くなってしまうのではないかと恐れ即500gの箱2箱購入してしまいました。使うことあるかなーと今冷静になって心配しています。


シューの生地のレシピ焼き方は前に書いて在ります。
シュー生地 形を整えた後この砂糖を表面に散らします.で焼き方はおなじ。

でも今日の分量参考のために書いておきます。25-30個分

 水と牛乳半々で25cl
 バタ- 100g
 塩 1/2 コーヒー スプーン
 砂糖 2 コーヒー スプーン
 小麦粉 150g
 卵4
 そしてこのお砂糖 あまり多くは。写真を見て判断してください。

軽くてふんわか それはとても美味しいの。


下 参加しています。幸せのクリックベルご支援くださいね。


にほんブログ村 料理ブログへ




ちちたけ,やりイカ、トマトでパスタの献立

2006-10-09 15:02:48 | 野菜 ベジタリアン料理 Légumes
昨日購入した茸 ラクテール 使用しました。辞書を引いたらちちたけ。日本のサイトで調べたら随分扱い方異なるなと。



私のこのレシピは昔 茸採りの名人の御友達に教わりました。聖職の傍ら 若き主人の会社の同僚 本当に茸については詳しい彼。雨上がりの秋晴れの週末には巴里郊外フォンテンブロー コンピエーニュの森に茸を探しに行ったものです。



話が逸れました。
このちちたけ。日本のサイトではだしがよく出るのでことにだしにと。
確かにこの茸 こりこり 大雑把といえばそのような味かも。でも かさの裏側の網は細かく。その上にエスカルゴバター(にんにく エシェロット パセリ 塩 こしょうと私はバターとオリーブオイル半々)を塗りつけパン粉を振りオーブンで焦げ目をつけ焼き上がりにレモンをきゅっと。エスカルゴバターが網のひだの中に浸透 歯ごたえもしっかり残り それを 即 湯がいたままのスパゲティーに載せて食べてもそれは本当に美味しい物です。

我が家 主人と次女はこよなくパスタが好き。
今日小さめのやりいか 茸を購入した日にやはり市場で を 残りのエスカルゴバターでいためて 後は黄色いズッキーニノさいころ切りとフレッシュトマトのソースニンニク バジリコを利かせて。唐辛子もちょとが私好み。

脇にスパゲッティ添えました。(写真はなし) 何も味付ける事なくオリーブオイルを何滴か くっ付かないように。塩こしょうだけ。
我が家のメンバー ソースとパスタを混ぜるとそれはそれは怒るのです。
まずパスタそのものが美味しいかを試して そして序じょに 好み具合で ソースを具を 取り分けて食べますね。

今日は全部一緒に盛ってしまいました。苦情が出ました。いつもだったら3皿に盛るんだけれど。
でも主婦 時にはお料理作りには 疲れているのですよ。皆さんは?

以前この茸を使用して私満足のお料理紹介しました。宜しかったらご覧下さい

下 参加しています。幸せのクリックベルご支援くださいね。


にほんブログ村 料理ブログへ